
産後2ヶ月で生理不順に悩んでいます。授乳中で体重減少、産婦人科では異常なし。辛い状況で不安を感じています。
完母で育ててるんですが産後2ヶ月で生理がきて、すごい生理不順になりました。
40日できたり20日できたり、からのここ3ヶ月は2週間ごとにきます。
ネットで調べるかぎりめずらしくないことなんですが、一応産婦人科にいってきましたが、子宮も異常なし。
やっぱり授乳中だから。で済まされました笑
最近悩みが重なり、毎日不安で考えすぎちゃうし、食事も人一倍食べてるつもりなのに体重は減り続ける。
きっと全部産後、授乳中のせいなんだろうって感じだけどこんな辛いものなんですかね…
- hagemaru(9歳)
コメント

R@mu
毎日お疲れ様です◡̈
産後の生理の再開早かったのですね。
お身体大丈夫ですか?
状況は違いますが、私も生理不順というか不正出血が数ヶ月、生理前に出たりしてたので、産婦人科へかかり検査しましたが、結果は異常なし。やはり授乳中だから、ホルモンバランスが乱れてるのが原因とのことでした。
そのうち症状は落ち着いてきましたよ♪
ずーっとは続かないからきっと大丈夫♡
授乳中は体重が増えないので、私も爆食いしてましたが、ここ二ヶ月くらいから体重が増えてしまいました( ノД`)泣
あまり気負いせずに過ごされて下さいね♡

ぬーん
私も1人目は不順になりました。完母ならホルモンバランスが乱れるみたいです。卒乳するまではホルモンバランスは安定しないので不順は気にしなくていいと言われましたヾ(⌒(_*'ω'*)_
-
hagemaru
ありがとうございます!子育てに体の不調に初めてのことばかりで神経質になってしまいます(T_T)気にしないでいきたいです(T_T)
- 2月24日
-
ぬーん
不順よりも出血の量が多かったり塊がでたり2週間以上続くなら病院に行ったがいいみたいですよヾ(⌒(_*'ω'*)_
- 2月24日
-
hagemaru
わかりました!ありがとです(*'д`*)
- 2月26日
hagemaru
ありがとうございます!気にしないで過ごします(T_T)
なんだかメンタルもやられてて体の調子もわるいしなんにもがんばれなくて嫌になっちゃいます(T_T)
R@mu
わかります!わかりますー!!
体調が悪いと特に気持ちまで萎えちゃって病みますよね〜!
毎日頑張ってるじゃないですか♡
たまには頑張らない日=少し休憩もあっていいんですよ〜!
頑張りすぎると身が持ちませんから( ノД`)
身体、お大事にされて下さいね♡
hagemaru
ありがとうございます(T_T)
無理しないでやっていきたいです!