※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᴀʟɪᴄᴇ
ココロ・悩み

出産予定日が4月29日で、産婦人科が4月28日〜5月6日まで休診。入院費用が心配で、早く産まれるか5月7日まで待ってほしい。

出産予定日が4月29日なのですが
かかりつけの産婦人科が4月28日〜5月6日まで休診😂
恐らく連絡すれば対応はしてくれると思いますが
入院費用が怖いです😭
赤ちゃん早く産まれるか、5月7日まで待ってくれないかな😭

コメント

ヨシコ

予定日同じです😆
私は大学病院で出産ですが、平日の日中の分娩でも10万は超えるみたいなので、予定日前に産まれて~と願ってます😅

  • ᴀʟɪᴄᴇ

    ᴀʟɪᴄᴇ

    コメントありがとうございます!

    同じなんですね😍
    10万!!お高い!!😨
    私のところは特に何も無ければ3〜4万らしいのですが
    祝日、時間外、治療内容によって値段が上がるらしくて
    ビクビクしてます😭

    • 3月28日
ミニオン

予定日4月28日なので同じく入院費にビクビクしています…(/ _ ; )
連休ズレてほしいですよねヽ(;▽;)

  • ᴀʟɪᴄᴇ

    ᴀʟɪᴄᴇ

    コメントありがとうございます!

    私もビクビクしてます😭
    4月22日までに産まれるか
    5月7日まで待ってくれないかなと😭

    • 3月28日
  • ミニオン

    ミニオン

    早く生まれてーって思ってるけどこの願い届くかな( ;∀;)

    • 3月28日
ぱんだ

逆のパターンで、
予定日は普通に平日だったけど、
出産はお正月の三が日中でした😅
真っ昼間でしたが休日料金かかりました。
こればかりは赤ちゃんのペースなので
わからないですよね😅

  • ᴀʟɪᴄᴇ

    ᴀʟɪᴄᴇ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😂
    休日料金高そうなのでビクビクです😭
    赤ちゃんにお願いするしかないですね🤣

    • 3月28日