※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミママ
子育て・グッズ

11カ月の息子がベビーカステラを食べた際、ハチミツが入っている可能性があり心配。一歳未満の赤ちゃんにはボツリヌス菌のリスクがあるため、大丈夫でしょうか?回答をお願いします。

生後11カ月と11日目の息子について質問させて下さい。先程屋台で家族が買ってきたベビーカステラを息子が食べました。ふと気になりベビーカステラに何が入ってるか調べたら、かなりの確率でハチミツが入っている事が分かりました。ほぼ一歳とはいえ、ボツリヌス菌が心配です。息子の月齢を考えたら仮にハチミツが入っていても大丈夫でしょうか?詳しい方、回答お願い致します(._.)

コメント

ジャンジャン🐻

以前なにかでみかけたのでは、一歳からオッケーってしてるってことは、ある程度その前から大丈夫だからおおまかに個人差なども含めて1歳からってことにしているって言ってましたよ😃

  • ミミママ

    ミミママ

    では、何かない限りは過剰に心配する必要もないのでしょうか。しかし、丁度昨日からウンチが出ていないのでちょっと心配です。まだ1日目ですが、、、

    • 3月29日
マリ

そんなに詳しくはないのですが😰
ボツリヌス菌は熱にも耐性があるので心配ですね💦ただ120℃以上で4.5分加熱すれば菌は死滅するみたいなのでベビーカステラならほぼ大丈夫かと…😥もし食べてから便秘が数日続く、筋力の低下、飲み込む力が弱い、麻痺の様な症状などがあれば病院へ行って下さい!ボツリヌス菌は腸で毒素を生産するので食べてすぐには症状は出ないと思いますので、今週いっぱいくらいまでは様子を見た方がいいと思います💦

  • ミミママ

    ミミママ

    調理内容と息子の月齢考えてもすぐにどうこうしなきゃ!みたいな心配はないと思うのですが昨日からちょうど便秘です。他は元気そうなんですけどね。
    マリ様も、おっしゃる通り今週いっぱい様子見ますが日曜日になっても便秘が続くようなら月曜くらいには病院へ行こうと思っています(><)

    • 3月29日
🐧

調べると出てきますが発症の最終月齢は11ヶ月です。
小児科で相談するかなにかあればすぐ病院へ行かれたほうがいいと思います😢

  • ミミママ

    ミミママ

    はい。今週いっぱい様子見て変なところがあれば来週の月曜朝すぐに病院へ行こうと思っています。ハチミツくらいで大袈裟と家族に言われましたが、私はやはり心配です。

    • 3月29日