
産後、お腹をへこませたいと体重を減らしたいです。食事制限は授乳に影響しそうで、腹筋は子宮下垂の心配があります。産後ベルト以外に効果的な方法はありますか?
産後7日めです。どうしたらお腹へこみますか??
一人目で戻らないまま、二人目の産後です。
いい加減今度は痩せたいのですが、
まず何をしたらいいのでしょうか?
食事減らすとかは、授乳に影響しそうで。。
腹筋ってしていいですかね??
腹筋に力入れすぎると子宮下垂にならないかなー?とか心配で。
まずは産後ベルトで骨盤締めたほうがいいのかと思いますが、それ以外に何がありますか?
まず、お腹をへこませたいのと、体重を減らしたいです。
効果的なことがありましたら、教えてください^_^
- もーもー(6歳, 7歳)
コメント

いちむら
骨盤ベルト2ヶ月はし続けて締めて、ご飯は出来るだけバランスよく、母乳あげて抱っこしてる時に時折スクワット
これだけで出産直前から20kg痩せました🙋♀️

みけねこ・ω・ミ🎀
運動は1ヶ月検診が終わってから少しずつのほうがいいですよ💦
食事も授乳中は減らすどころかいつもより多めに食べた方がいいです🐻
骨盤ベルトもそうですが
骨盤矯正に何度か通うと痩せやすくなりますよー!
-
もーもー
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*
やっぱそうですよね💦1ヶ月検診の時に先生にも聞いてみます☻
食事量もそうですよね!
産後の骨盤矯正良いところ、探してみます!!- 3月28日

R_mama
産後7日目はまだ腹筋はしない方がいいと思います…
まだまだ子宮も元に戻ってない状態なので、とりあえず1ヵ月検診までは安静に!ぐらいの方がいいんじゃないでしょうか💦
上の方もおっしゃってますが、どうしても…って感じなら骨盤矯正ぐらいだと思います😥
-
もーもー
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*
やっぱそうですよね💦なんか子宮下がりそうだしと思って!
骨盤矯正なら1ヶ月待たずに通えるんですかね??近所探して問い合わせてみますー☻- 3月28日
-
R_mama
治療院によって、してくれる所とそうでない所があるかもしれないですね😓
うちは旦那が整体師で、産後すぐにしてくれるので、骨盤矯正自体はできるんだと思います😊- 3月28日
-
もーもー
旦那さんが整体師さん♡いいなぁー!!!ちょっと近所の治療院に聞いてみます☻
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*- 3月30日
もーもー
わーお!20キロ!
私、今の体重が上の子の妊娠前と20違うので、目標にしたいです✨
やっぱ骨盤ベルトは持続しなきゃですね!ごはんは、妊娠中の反動でお菓子が食べたくて食べたくて!!
お腹にいるとやっぱどんな影響あるかわからなかったから、我慢してたので(;´∀`)
がんばります!
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*