コメント
はじめのママリ🔰
魔の3週間ってやつなんですかね(´•ω•`)
困りますね( ⌯᷄௰⌯᷅ )💦
うちの子は1ヶ月検診の時には140飲んでました!
コヨ
こんにちは!
同じぐらいの赤ちゃんです
うちもグズグズいいます。うちの子は飲んだあと泣く時は足りない時と抱っこして欲しい時と寝たいから寝かせてくれーって時です(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
まず抱っこして揺らしてみてそれでも泣く時はミルクを足します。
ミルクも嫌がられたら少し泣くことに付き合ってあげます。
でもそれでも3時間ぐらいグズグズされることもあります(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
何かのスイッチが入ったようにひたすら泣き叫ばれます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
時々嫌がられながらもミルクやおっぱいを勧めます´›﹏‹`
そうするとふいに飲んでくれて満足したのか寝てくれます૮( ᵒ̌ૢ௰ᵒ̌ૢ )ა
根気がいります(。>﹏<。)💦
まさに昨日がそれでした。途中めげそうになりながら最終ミルクを飲んで寝てくれてその後は4時間ぐらいぐっすり寝てくれました(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
いろいろしてみてください( *ˊᵕˋ)ノ
赤ちゃん自身も小さい身体でわかってほしくて一生懸命泣いてるんやと思います( °ᵕ°❤︎ )
-
こはね☆
コメントありがとうございます!
この間ミルクを思いっきり吐いてしまいそれからミルクを90にしていました😢やっぱり少ないですかね…少しずつ量を増やしてみたりして様子みてみようと思います!
本当めげそうになります…
今は実家にいるので相談したり手伝ってもらいながら頑張っているのですが…もうすぐ自宅に帰るので1人で出来るか不安で😢😢
そうですよね!赤ちゃんもいろんな事を伝えてくれようとしてるんですもんね😊
頑張りたいと思います!- 2月24日
-
コヨ
うちの子は産まれた時2400しかなかったのですがミルクを母乳あげた後80足してたら1ヶ月検診で4000になっててミルクの量をこれ以上増やさないで下さいねって、言われました(。>﹏<。)💦
最近は母乳がでるようになったのでミルクも減りましたけど。90で泣くようなら足していってみたらいいと思いますよー!そしてうちもめっちゃ吐きます!全部出たんじゃないかとおもうぐらい!そして吐いたらお腹減ってまた泣きます!
わかります、めげそうになりますよね´›﹏‹`
ずっと泣き叫ばれると責められてる気がするし嫌がらせなのかわざとなのかとか思ってしまう時ありますもん!でもこんな産まれたばかりの赤ちゃんにそんな感情があるわけもなくただただ泣くことでしか伝えられないだけなんですよね(。•́•̀。)💦
めげそうになった時はここで励ましてもらいましょう!あと、うちの市では24時間助産師さんが電話相談できるサービスがあるんですがそういうのはないですか?- 2月24日
ぷるきゅる
赤ちゃんは眠るのが下手くそだから、寝ぐずりだと思います😃私も授乳後うとうとしてるのに、わー!と叫び泣きみたいのがしょっちゅうなので、抱っこ紐でかつぎながら家事してたりすると泣き止んで寝てます。それか、授乳みたいな感じで5分くらい乳首吸わせるとすぐうとうとするのでそっから、縦抱きして胸で寝かせるとか…
-
こはね☆
コメントありがとうございます!
抱っこ紐便利ですね!購入してみようと思います!
最近縦抱きの方が寝てくれることがわかりました!
頑張りたいと思います!- 2月24日
退会ユーザー
こんばんは!
ミルクの間隔は平均的にどのくらいですか?息子も3482gで産まれていて、生後3週間目には120あげていました。あとどうしてもダメだ…と思ったときはおしゃぶりも使っていました!
1日中ずっとぐずっていて抱っこ抱っこ抱っこでご飯も食べてる余裕もないくらいでした。
最近は、眠いのに寝れないんだなと思い腕枕をしながらトントンしていると暫くしたら寝てくれたり、バウンサーを使い動かしてると寝てくれます。睡眠は浅いですが1日中抱っこしているときより楽です!
-
こはね☆
ミルクの間隔は3時間です!
この前吐いてしまってから90gにしてしまったのですが…やっぱり少ないんですかね😢😢
バウンサーほしいです!
買ってみようと思います!- 2月24日
-
退会ユーザー
3時間あくならいいですね♪
生まれたときの体重も多いほうですし
私は少量の吐き戻し程度ならそのまま増やした量与えてました!!
バウンサーほんとに便利です(*^^*)- 2月24日
こはね☆
コメントありがとうございます。
やっぱり90gだと少ないんですかね😢😢💦
少し増やして様子みてみようと思います!