
娘が便秘で困っています。便秘に効く食材やアドバイスを教えてください。病院で整腸剤をもらうべきでしょうか。ありがとうございます。
娘が最近便秘で4日くらいちょろちょろしか💩が出ません😭
そのせいか、ぐずぐず泣いてます。
のの字マッサージ、背中のツボ、綿棒かんちょうしてますが、たくさん出ません!
出たとしても、固まってる感じなのがオナラと一緒に出たくらいしか出ません。
離乳食は2回食で食べるのですが、離乳食の後に全然ミルクを飲まないので、今日は1回食にして、ミルクをいっぱいあげようと思ってます!
他に、便秘に効くことor便秘にいい離乳食の食材などあれば教えてください😭!
最悪、病院に行って整腸剤とかもらった方がいいんですかね?
かわいそうなので、💩早く出してあげたいです!
何かアドバイスあればよろしくお願いします😭
- もちねこ(6歳)
コメント

油淋鶏の極み
ヨーグルト食べさせたり、ドラッグストアにビオフェルミンの細粒があるので、大好きなバナナヨーグルトに混ぜてあげたら、大量に出過ぎて背中から棒状のうんちがつぶれて飛び出してました😂😂😂

ママリ
小児科連れてってあげてください。
うちの子も離乳食始まってから便秘で、5日とか出ない時があって、しばらく小児科通ってました。
毎日浣腸して、便を出しやすくするのと、マルツエキスを朝昼晩飲んで便を柔らかくしてました。
綿棒浣腸は、やりすぎると切れたりしてしまうので危ないです。
なにより、苦しそうなの可哀想ですよね。
固くなったうんちは、自力で出すのは難しいです。
-
もちねこ
そうなんですね💦
ビオフェルミン細粒やってみても出なかったら、病院行こうと思います!
ありがとうございます😊- 3月28日
油淋鶏の極み
ビオフェルミンの細粒は生後3ヶ月から使えます💕
もちねこ
離乳食ならヨーグルトですね!
ビオフェルミン効き目すごいですね😳笑
さっそく買ってみます!
大人を使えるし無駄にならないですもんね〜
ありがとうございます😊