※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6か月から体重が増えず、離乳食やミルクは飲んでいるが元気です。様子を見ても良いでしょうか。

6か月から体重が全く増えません。
10か月で8.0キロと、小柄です。
離乳食も食べミルクも飲むので様子見で良いのでしょうか。元気です。

コメント

ママ

上の息子が10ヶ月の時7900でした!2歳の今でも小柄ですが物凄い元気ですし大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか。
    安心しました(^^)

    • 3月28日
あゆぼー

うちは1歳1ヶ月で8.8キロでしたよ‼️食べるのもたくさん食べます‼️お菓子もごはんも😆それにめっちゃ動きます‼️うちは10ヶ月から歩いたのもあるかと思いますが体重がなかなか増えなくてもたくさん食べてたくさん動くのでそんなものかと思ってます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、同じ様な感じです。
    月齢相当の量より、離乳食食べるし、動きます。
    同じ様な方が何人かおられて、安心しました。

    • 3月28日
  • あゆぼー

    あゆぼー

    子どもは羨ましいほどに食べても食べてもなかなか太らないものですね😆病院でも、保育園でも体重の増え方は何も指摘されたことはありません‼️みんなからもよく食べるね‼️とよく動くね‼️って言われます😄気にせずのびのび育てていいと思いますよ☺️これからの成長が楽しみですね🤩

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(^^)
    よく、この小さい体にそれだけ食べられるなと思っています。(^^)
    あまり気にせず、のんびり育てます(^^)
    ありがとうございました(^^)!

    • 3月28日
おかわり姫

食が細いとかでなければ
それ以上に動いたり体質的に太りにくいとかもあると思うので様子見でいいのかなって思います。
あまりにも増えなければ病院で聞いてみるのもありかなって感じます。
甲状腺系の病気?とか色々あるのかもしれませんし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甲状腺の病院の関係もあるのですね、、。

    • 3月28日
ふとこ

6ヶ月から8ヶ月で150gしか増えてないです息子は
それでもご飯もりもりミルクもりもりうんちもりもり元気もりもりでした😊
毎月病院通ってるので体重増えないんですけど…って聞くとだめなの?と言われました(笑)
え!?いや…ん?って困ってると元気でしょ?大丈夫よーと言われました🤣

  • ふとこ

    ふとこ

    ちなみに8キロなかったですよー!
    7500くらいだったと思います

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    体重増えなくてもげんきなら良いということですね(^^)!

    • 3月28日
  • ふとこ

    ふとこ

    1歳3ヶ月でやっと10キロになり今まだ10キロキープです(笑)
    気になるようなら風邪ひいた時とかついでに相談してもいいと思いますよ
    その方が安心できますし😊

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    聞いてみます。

    • 3月28日