
コメント

りくま
小さい時に母は実の父と離婚してます。なんの記憶もありません。実の父が病気と聞いても無関心で亡くなっても無関心でした。しかし、大人になって皆から呼ばれるあだ名は実の父がつけてくれたと聞いて嬉しかったです。今更ですが話したかったなぁ。愛情を感じてみたかったなあと思うことはあります。記憶が無いからこそそう思えるかもしれませんが…。難しいですよね😔
りくま
小さい時に母は実の父と離婚してます。なんの記憶もありません。実の父が病気と聞いても無関心で亡くなっても無関心でした。しかし、大人になって皆から呼ばれるあだ名は実の父がつけてくれたと聞いて嬉しかったです。今更ですが話したかったなぁ。愛情を感じてみたかったなあと思うことはあります。記憶が無いからこそそう思えるかもしれませんが…。難しいですよね😔
「離婚」に関する質問
自分と向き合って、生き方とか、考えた事があるって人ってどのくらいおられるんでしょうか? 今、30代前半なのですが、 今まで生きてきて、同じ事で生きにくさを感じ 壁にぶつかって、を繰り返しています。 もう、面白…
離婚について子どもにどう伝えますか? 経験者の方教えていただきたいです😢 年長、2歳のこどもがいます。 離婚の原因は夫のモラハラ(物や壁、ドアを叩く蹴る投げるなどして壊す、子どもの大切にしてるおもちゃを捨てる…
離婚経験者の方に質問です。 お子さんにはどのタイミングで伝えましたか? 離婚を予定してますが、区切りがいい年度末にしようか…という事になりました。 子供にあまり早く伝えても周りに言いふらしそうだし、 (実際に…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます、
そうなんですね、、
やはり小さい離婚するなら変に物心着くよりはやめにした方が心の傷はすくないですよね😢
私もそうですから(T_T)