※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ🔰
家族・旦那

私がおかしいのでしょうか。夫が、俺が赤ちゃんを見る、と言うので、夫…

私がおかしいのでしょうか。

夫が、俺が赤ちゃんを見る、と言うので、夫に娘を見てもらっている間、別室で家事をしていました。

急に娘が泣き出し、それがギャン泣きになったのですが、隣の部屋からは夫の声は聞こえず。

様子を見に行くと、無言でギャン泣きする娘を床に寝かせたままにしていました。

私は夫に「声をかけてあげて、抱っこしてあげて」と伝え、家事に戻りました。

娘はギャン泣きが止まらず、夫は棒読みで娘の名前を呼んで座ったまま抱っこしていました。

今まで、娘はギャン泣きが止まらなくなったら、私は立って抱っこして揺れてみたり、トントンしながら声をかけてみたり、まぁ、色々なことをしてきています。

座ったままの抱っこでは娘、ギャン泣きの時は泣き止まないです。

だから、今までにも夫が赤ちゃんを見ている時に、座ったままの抱っこでギャン泣きが激しくなったりしているのも見てきたので、

その都度、立って抱っこした方が、娘は落ち着くし、切り替えができるんじゃない?

と柔らかく伝えてきました。

何度も何度も。

実際、私もそうしてきているのを夫は見ているはずなのですが。

私も同じことを何度も何度も伝えてきていて、またか、という気持ちです。

つい最近も家族で夫の実家に帰りましたが、夫は親戚の前では、赤ちゃんをあやします。
親戚はそんな夫を、お父さんして偉いね、と褒めます。

家ではあやしません。
夫の機嫌のいいときはあやします。

そして家族3人で出かけて、夫が抱っこしている時に娘がギャン泣きになると、ため息をついたり、赤ちゃんの娘を叱ります。

私から見たら、夫は、娘にとってどうしたらいいか、ではなく、俺はこうしたい、という感じです。
実際、夫は自分の口でもそう言っています。

世間一般のお父さんはこれが普通な感じなのでしょうか。

私が夫に求め過ぎなのでしょうか。


補足なのですが、夫は娘をお風呂で何度も沈めかけています。
抱っこしたまま階段から落ちたこともあります。
布団につまずき、娘を落としそうになったこともあります。
なので私も夫に娘を預けはしますが、事故が起こらないか、気になりながら預けています。

私が神経質過ぎるのでしょうか。

コメント

りんご

ギャン泣きの時は変わります。娘もかわいそうなので。機嫌がいい時にみてもらいます。後はお出かけの時とかは、抱っこ頼んだりします。
7ヶ月の頃はすでに泣いたら立って抱っこはしていませんでした。これからどんどん重くなってくるのに毎回立ってゆらゆらとかきついので他の方法で機嫌を直していました。

ゆい

私の旦那も外面だけ良くて、普段はオムツも替えないミルクもあげないのに、他人が見てる時だけいいパパぶります。
男の人ってそんな感じなんですかね?
出来るならいつもしろよって感じですよね〜

ゆりちゃん

私もそういう時期ありました!
旦那いわく立って抱っこしてもママの代わりにはならないからほっとくしかないっていいます💦
だったらもっと自分でいろいろ試してみろよって感じですけど😑
今となっては懐かしいです(笑)

maria

いや、そんなことがあったら神経質になると思います💦😣
旦那さん、もっと子供と関わるべきだけど…どうしたらいいのかわからないのかもしれないですね。

うちの旦那もだけど、見てるようで全然見てないです。ゼロから教えないと男性は理解してないことが多々ありました…。

でも親戚の前だけいい顔するのは腹立ちますね〜。家でもしっかりしろ!って言いたくなっちゃいます。笑

 ともママ

おかしくないですよ!私でも同じこと思います!
うちの旦那もママじゃないと泣き止まないなら無意味と言っていつからか寝かし付けしなくなりました💨
ぷぅさんの旦那さんと同じで両親や親戚の前だと率先してやりますし、私が家事をしていて息子が泣いてるのに煙草を吸いに行ったり、ゲームしたり、ミルクあげれば寝るでしょと言う考えで日々イライラします。

マユマユ

うちも全く一緒です。立って抱っこして歩いてって何回も言ってるのに座ったままです。泣き止まないのは当然なので泣かせたままベッドに娘を置きます…
はーって感じです。
お風呂では、耳にお湯が毎回入ります。何で?って感じです。
どこの男親も一緒なんですね。
うちの主人だけかと思いました。

       チョッピー

7カ月の子ですよね(^◇^;)?
私は悪阻が酷くて7カ月から、仕事から帰ってくると朝出かけるまで基本、全ての家事育児、ペットの世話が夫の仕事になります。自分がしっかりしないとって思うと意外としっかり動けたりするんですが、他人の前だけオンオフがあるんですかね?なんか悲しいですね、、

夫は家事をしながら育児は辛いんで、構って、お風呂入れて、過ごしMILKあげたり構ってからはグズリ出すとおんぶ紐で連れ回していますが、その間にも鏡越しに話しかけたり歌うたったりやってますが、、おぶっているまに寝てしまいます。
少しづつ怒られて親になっていくんですかね?

ぷぅ🔰

みなさん、回答ありがとうございました。
色々な意見があるのだなぁ、と。勉強になります。
言い訳がましくなりますが我が家はワンオペです。
最初は夫婦で協力しながら、という話でしたし、私も、父母共に子どもに関わるのが子どもにとっていいと思っていたので。
しかし、実際育児が始まると夫はあまりにも赤ちゃんの娘に腹をたてます。叱ります。
可哀想なのでギャン泣きになったら私が見るよ、と代わってきました。
それを続けた結果、夫は「ぷぅは俺から娘を奪う。俺は試行錯誤しようとしているのに。」と言われました。

娘が今月齢も進み、ギャン泣きも減り、何やっても泣き止まない、ということがめっきり少なくなり、夫に短時間、見てもらったりしています。
その10分、20分の間でも、娘は夫が見ていると必ず激しく泣きます。

確かに母親の方が安心感はあるでしょう。
夫が、娘が泣いたらどうしたらいいか、わからないのもあります。
だから私はこうしてみたら、と伝えたりしますが、まず夫があれこれ、試しているのを見たことがありません。
でも、私がギャン泣きの娘をあやすのを代わると、俺から娘を奪った、と言われて、私もどうしたらいいか、悩んでいます。

色々な方に夫は掌で転がしたらいい、と言われます。
オムツ替えてくれたらありがとう、そして褒める、そんなこともしてきました。
その時は嬉しそうな顔をします。

       チョッピー

ギャン泣きになったら私のやっている家事と交代してもらうからね~って言われたら旦那さんもう少し努力してくれませんかね??育児と同じで旦那さんの躾けも1つではなくアレコレやって旦那さんにあった方法を探さないとですので色々試されてみても良いかもしれません。

すけろく

うちはあやしはしますが、基本的にはママ任せな感じでした。
ゲームをやったり、別室で寝たり、、、その都度「赤ちゃん見て!」「家事して!」と言ってきましたが夫は反発するだけ。

1番効いたのは、泣きながら「〇〇の事、可愛くないの…?〇〇がかわいそうでならない」と言った時です。
プライドがエベレスト級な男性には何を言っても聞かないですよね。
座ったまま赤ちゃんが泣き止むわけないですが、ママと同じ事をしたくないという変なプライドなのか、赤ちゃんが立ってゆらゆらすると泣き止む生きものという事が理解できていないのか…


叱るなんて、自分の支配下に置きたいんですね。まだ7ヶ月の子に叱るなんて、かわいそうで考えられません。
そしてすぐに命を奪えてしまうものだという危機感もないのですね。