

おさかな
宮城の個人病院で、元々婦人科で受診したことがある病院だったので初診料はかかってないのですが6000~7000円くらいでした!

退会ユーザー
二回妊娠して、二回とも7000円でした!

まるし
岡崎市です🙋♀️
病院、地域で差はあると思いますが…
私は初診4700円でしたよ😶

いちむら
上の子の時は名古屋に住んでて瀬戸の陶生で受診しました!
今領収書みたら4090円でした!

飛べない豚
宮崎在住ですか初診は1800円でした、、、みなさん住んでおられるところ高いですね😂😂

ちぃちぃ
東京で助成チケットを使い3万円かかりました。割と高めの病院でしたが、衝撃的でした。

AAA
私の産婦人科は1回目10,000円、2回目5,000円、3回目母子手帳使用し血液検査ありで15,000円、4回目0円…次回以降も恐らく特殊な検査がなければ0円です(笑)
1人目の時に母子手帳有りで毎回2,000円〜5,000円かかってたので、最初だけであと0ならいっかーと思ってます😂
-
AAA
因みに小牧です(笑)
- 3月27日

ma
京都ですが、初診は1800円ぐらいでした✨
2回目も2000円ぐらいでした💦
皆さん高いですね(>_<)

mama
2,000円しませんでした!
その時,子宮頸がんの検査を今まで
したことがなかったので先生に
一緒にしておきますねと言われて
したので保険がきいて
安かったです♪大阪在住です。

優
福岡在住で初診6000円、2回目は2000円でした!

しー
初回8000円だったと思います。
初診料で3000円、エコーや診察で5000円だった気がします。
初診料が高いと10000円くらい掛かると思いますよ。

退会ユーザー
初診料は1万8000円でした💧
都内です!

🧸💜
1900円程でした🤔
2回目は2300円ぐらいで保険もきいてるみたいです

e.
わたしは福島県で初診5000円でしたー!

ゆい
確か7000円でした!

はじめてのママリ🔰
都内のレディースクリニックで8000円でした!
そのあと産婦人科に移転したら
15000円でした😱

みかん
名古屋と横浜でどちらも初診エコーもしましたが6000円台でした。1万はちょっと高い気がしますね💦

退会ユーザー
豊田市ですが6500円でした!
5000〜1万5000円くらいが相場だとネットで見ていたのでやや安めかなと感じました🤔

ぷにお
みなさま教えてくださりありがとうございます😊
たくさんの方に教えていただき、とても参考になりました。やはり地域によっても、産院によっても様々ですね。
少し高めな気もしますが、産院自体はとても良かったので、補助券使えるようになるまでの辛抱と思うことにします!

むー
私も小牧です笑
同じかわかりませんがミナミに通っていました!
10000くらいしましたね💦
ミナミは補助券使えるようになれば特別なことをしない限り毎回補助券内の金額に収まりました😊
里帰り先の病院は毎回足が出ました😂
コメント