
2歳の息子が39度の熱で小児科へ。アデノウイルス検査は陰性。座薬で熱を下げたが、病名不明。薬は3日分。熱が再発したら再度小児科へ行くか、薬を飲みきるか検討中。
2歳の息子が朝方に39度熱があり
朝1で小児科に連れて行きました。
保育園でアデノウイルスが出てる子が
いるみたいなので検査したら陰性でした。
そのまま病名がわからないまま
薬を貰って帰宅しました。
食欲や水分はちゃんと食べれてますが
機嫌が悪くとてもキツそうだったので
13時半頃座薬を入れました。
今は熱が下がってますが
座薬の効き目が切れたら熱が上がるかもしれません!
一応3日間の薬貰ってますが
病名がわからないし明日また熱出たら
小児科に行きますか?
それとも薬飲みきるまで様子みますか??
- Mamari
コメント

ジャンジャン🐻
病名が必ずつくわけではないと思いますよ😅
ようは今の時点ではぞくにいうただの風邪ってだけだと思います😓
明らかに今日と違った症状があるなら別ですが、薬を飲みきってからでいいと思います。
Mamari
39度超えでただの熱とかって
ありますか?!
ジャンジャン🐻
全然ありますよ〜😅
こどもはとくにすぐに高熱なるので、うちはただの風邪でも40度越えなんて当たり前のようにありますよ〜👌