
1歳6カ月の娘が白ごはんを嫌がるようになりました。友達の子供も同じ経験あり。カレーは食べさせられた。他にどんな食べ物がいいでしょうか。
1歳6カ月の娘が
白ごはんを嫌がるようになりました。😭
具を混ぜてもダメ、おにぎりにしてもダメ
ケチャップライスにした色を変えてもダメで
カレーなら、ごまかせました(笑)
友達の子供も白ごはん食べない時期あったのを見ていたのでいつかあるかなーとおもっていたら、きました😭
おなじ経験をされた方
どうやって食べさせてましたか?
それか、この時期はパンとかにしてましたか?
なにをあげたらいいでしょう、。
- くろねこ(妊娠29週目, 5歳8ヶ月, 7歳)

さや
うちの子も1歳の頃
そんな感じでした😭😭
チャーハンにしたら食べて
くれましたよ!
試してみてください(* . .)))♡

ミニー
そういう時期なんですかねー😂
ウチの子もその位の時期に白米食べなくなりました。
チャーハンやカレー、親子丼など味の付いたものは食べてくれました。
最近になって、白米食べてくれる様になって。一口大のおにぎりにすると食べてくれます。

退会ユーザー
うちはご飯嫌いではありませんが、パリパリの海苔を巻いて三角おにぎりにするとテンションあがってます😊(コンビニおにぎりみたいな感じです)
炊き込みご飯もダメですかね〜💦ごはんダメなら一時的にパンや麺に頼ってもいい気がします!

🐱🐾
うちの子も白ご飯嫌がります😭💦
でもねこまんま?
お味噌汁やスープの中にご飯を入れると食べてくれます😅💡

ミミ
アンパンマンの顔入りふりかけで食べるようになりました!
あとは麺類の頻度が増えました

くろねこ
みなさん、ありがとうございます!参考にさせて頂きます!!!!❤︎

iso
うちも食べませーん。
未だに主食は芋です(泣)
それでも、最近は、気が向くととろろご飯や納豆ご飯は食べる時もあります。
まあ、嫌がるのを無理に食べさせる必要はないかと思います。。。

ウラヌス
同じ月齢です❤️
小さいおにぎりに、きな粉をまぶしておはぎ風にした物
西松屋で売ってたいわし?の鰹節を混ぜた混ぜご飯
とろろ昆布のふりかけになってるのがスーパーに売ってて、それを混ぜた混ぜご飯
納豆混ぜご飯
なら食べてくれますうちは💦😰
あと、卵とか野菜を入れた雑炊みたいにしても食べてくれます🎶

はなさかにゃんこ
青のりおにぎり、きなこおにぎり、しらすを混ぜる、めかぶをまぜる、ふりかけをまぜる、あたりで食べてくれます。
青のりは頻度高すぎて、今食べてくれません😫

くろねこ
アドバイスありがとうございます!参考にさせていただきます!(d゚ω゚d)

はじめてのママリ🔰
初めまして、だいぶ前の投稿ですが、食べてくれるようになりましたか?今1歳半の息子が味噌汁ばかり指差して白米食べません😂
-
くろねこ
はい!食べるようになりました!!
1歳8ヶ月頃からまた食べはじめ、また食べない期間(たしか夏頃!夏は基本少食でした!暑くて食欲ないのかなー)
秋にはまた食べはじめ、、と
様々です!!
食べないときはごはんの代わりにうどんにしたり
アンパンマン好きなので
アンパンマンふりかけ毎回選ばせてなどしました!
いつか食べます!!
味噌汁食べるならまだいい方!そこに野菜たくさん入れて栄養とりましょ!!- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!良かったです!
味噌汁の中のほうれん草や、小松菜も食べてたのに出すようになりました😢- 5月19日
コメント