
保育料は夫婦の収入で決まります。給付金は収入に含まれず、10月から無償化が始まりますが、それまでは負担が続きます。
保育料について....
調べてみましたが教えて下さい😭😭
保育料は夫婦の収入で決まるのですよね?
来月の4月入所なのですが
4〜8月は2017年1月1日〜12月31日の収入
9〜(2020年)8月は2018年の収入
という考え方でよろしいでしょうか?
また私は2017年8月より産休、育休を取得し給付金をもらっていましたが、
給付金はこの収入の対象にはなりませんよね??
保育料10月より無償化とよく言ってますが、
3歳児(年少さん)クラスになった4月から適用で、それまでは今までの仕組みと変わらず負担するという考え方で合ってますか??
たくさん聞いてすいません😭💦
よろしくお願いします❗️
- さーママ
コメント

退会ユーザー
そうです^_^収入の切り替え時期についても合ってますし
給付金は入らないです^_^
無償化に関しては無償化自体は決まってるけど詳しいことは自治体によるのといつからなどは明確にされてないです^_^4月に一斉になるのか、それとも誕生日からなのか、先に払って後から返金されるのか、そもそも給食費などだけ払うのかなど何も決まってません。
3歳未満なら対象外です^_^
さーママ
ありがとうございます‼️
では9月からは下がりそうですね〜良かったです(^^;;💦
なるほど、無償化の件はまだまだこれからなのですね‼️ニュースしっかり確認していきます✨✨