
【家計のこと】専業主婦の方に質問です。➀皆さんの家計について詳しく教…
【家計のこと】専業主婦の方に質問です。
➀皆さんの家計について詳しく教えてほしいです!
家賃
食費
外食代
日用品代
光熱費
保険代
携帯代
車代・ガソリン代
子供の食事・洋服代
病院代
美容代
その他(サブスク・雑費等)
↑全て旦那さんのお給料から支払いしてますか?
一部給付金から支払ってる等ありますか?
②お金の管理はどちらがしてますか?
➂夫のお小遣いは月いくらに設定してますか?
④妻のお小遣いは月いくらに設定してますか?
- 初めてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
住宅ローン 8.6万
食費 6万
外食 5000円〜1万
日用品1万
光熱費 電気ガス 1万〜冬で2万
水道2ヶ月に1回で1万
保険
車は給与天引き→月0.7万
医療は年払い→家族4人分で年15万
車→ガソリン5000-7000円
スマホWiFi3人分 1.5万
病院はその都度払ってる
美容院は旦那は小遣いから
わたしは滅多に行かないですけど行く時はクーポン利用して5000円くらいです。カラーはセルフでしちゃいます!
カラー剤や、化粧水などは日用品のとこから出してます!
その他は、レジャー推し活で結構使ってて、こちらは月に5万くらい封筒に積み立てしてます。足りない時は別途もらったりしてます。
あとは投資に月7万くらい。
サブスクはiCloudとアマプラと子供のGPS入ってて、月3000円くらいです。
管理は二人でしてます。
旦那のお小遣いは月2万です。
私のお小遣いは特にないです!
必要なときに使う感じです!

ママリン
①旦那の給料でやりくり
②旦那がお金の管理
③お互いにお小遣いせいではなくその都度にしてます!

boys mama⸜❤︎⸝
①全て旦那の給料から
②ふたりで管理
③ ④お互い特にお小遣いはなく好きな時に使う感じです!

はじめてのママリ🔰
①
家賃85000円
食費と外食費併せて50000円
日用品わかりません
光熱費30000円
生命保険や車バイクの保険併せて40000円
携帯代6000円
ガソリン代わかりません
サブスク1500円ぐらい
タバコそれなりに買ってるはずです
全て夫の給料から支払ってます。
子供の給付金は全て子供の通帳に入れています。
②夫
③④小遣いってものはありません。
私がお金の管理ができないのでお金は夫が管理。現金が欲しいときは言えばもらえます。だいたいクレカで支払ってます🙆♀️
最近好きなアイドルの写真集の予約やファンクラブの更新があったので内緒でクレカで支払ってます。そのうちバレます(笑)

はひふへほ
①全て夫の給料で支払っています
②夫婦で把握しています
③と④は無しで、家計から必要な時に必要なものを買っています

まりん
①自分の病院代と美容代以外は旦那の給与から出してます。
車は一括で買ったのでローンとかはないです。
保険も入ってないです。
②旦那が管理してます。
旦那の給与いくらかしりません。
③お小遣い制じゃないです。
④25,000円毎月もらえます。

はじめてのママリ
①全て夫
②妻
③なし。基本カード+お財布に常に10万になるように補充
④なし。好きな時に家族カード使用

はじめてのママリ🔰
①全て夫の給料から
②私
③必要な時に渡す
④決まってないです

ままり
①全て夫の給与から
②妻
③、④家計から都度出してます!

はじめてのママリ🔰
①全て旦那の給料から支払ってます!
②どちらも好きにおろせます!
(旦那の通帳は私が持ってて旦那は銀行カード)
③特に設定はせず好きに使えます!
④私もお小遣いなく好きに使えます!
美容も興味なく物欲もなく月1万あれば足ります🤣
コメント