※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここちゃん
妊活

排卵チェックで卵2つ、20mmと17mm。高温期未入りで、週明けに入るか不安。陰性排卵検査薬。タイミングは高温期に合わせる。

本日、排卵チェックをした所、
卵が2つありました🤔

ひとつは20ミリ、もうひとつは17ミリとの事。

先生に基礎体温をお見せすると
「まだ高温期には入っていませんね。週明け頃に高温期に入るかなー。高温期に入ったらタイミングとってね!」と言われました。

高温期に入ってからのタイミングで、遅くないのかな…?と疑問を感じました(汗)

週明けに高温期に入らなければ、また受診する事になっています!
ちなみに、今朝の排卵検査薬だと、まだ陰性です。
ドクターズチョイスを使ってます。

みなさんなら、どのタイミングで仲良しされますか??

コメント

ママリ

私は排卵したから高温期に入ったんだと思ってます!

  • ここちゃん

    ここちゃん


    そうですね!
    週明け月曜に排卵する予想なら、
    週末にタイミング取ろうと思います😊
    コメントありがとうございました♡

    • 3月27日
さくらもこ

わたしなら今日から高温期に入るまで毎日タイミング取りますね。
人によりますが20ミリ17ミリならもう今すぐにでも排卵しそうですし…!

  • ここちゃん

    ここちゃん

     
    ですよね!!
    確率少しでも上げたいので、
    今日から高温期までできる限り、
    タイミングとります🙋
    また、今も試しましたが…
    排卵検査薬が陰性のまま(;´Д`)
    この後もちょこちょこ試してみます☆
    コメントありがとうございました♡

    • 3月27日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私も卵胞チェックで19mmのものが2つあると言われ、診察した日から2日後~1日置きにタイミングを取るように言われました😊
なので私なら高温期になる前から(今日か明日から)1日置きにタイミング取ります。

  • ここちゃん

    ここちゃん

     
    なるほど!参考になります😊
    とりあえず今日から、頑張ってみます😊コメントありがとうございました♡

    • 3月27日
マロン

ここちゃんさん、初めまして。
マロンといいます。

私もドクターズチョイス使ってます。
私ならドクターズチョイスで少しでも薄い線が出たらそこから1日おきにタイミングとります。

多分一般的には最低体温時か高温期になる前に排卵すると言われていますよね。

高温期入ってからだと少し遅い気がします。

先生の意見は半分聞いて

あとは基礎体温とドクターズチョイスと
福さん式でトータルで見る方がいいと思います^_^

ここちゃんにコウノトリがやってきますように^_^

ここちゃん


ドクターズチョイスの検査薬は、
まだよーくよーーく見ないと見えない位の線なんです(・へ・) 
たくさんあるので、気にせずにガンガン使ってみるつもりです。
今日か明日、
とりあえずタイミングとります!!

ありがとうございます♡

マロン

実はあたしも薄い線しかでないです。
うん、がんばってください。
こちらこそありがとうございます。

薄い線しかでないからホルモン少ないんだって落ち込んでいたので
なんか同じ人もいるんだって私が勇気づけられました^_^

  • ここちゃん

    ここちゃん


    そうだったんだんですね(ToT)

    心配になりますよね、分かります。

    ホルモンの量を調べるために血液検査してた結果を今日、聞いたのですが、数値的には問題なかったですよ♡
    問題なくても薄ーい線の
    私がいるので笑
    きっと大丈夫です♡

    • 3月27日
マロン

そうなんですね^_^
なんか安心しました!

ここちゃんさんはママになったら優しくて素敵なママになりますね^_^
早くママになってほしいです^_^

1日も早くコウノトリがくることを
お祈りします。

ありがとうございます。

  • ここちゃん

    ここちゃん


    マロンさんの所にも、
    コウノトリさんが来ますように♡
    一緒に頑張りましょー(^o^)
    こちらこそ、
    ありがとうございました♡

    • 3月28日