※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りの
子育て・グッズ

娘が甘えん坊で家事が進まない。いつ無くなる?同じ経験の方いますか?

娘が甘えん坊過ぎる
外では歩いてくれるのに
家では抱っこ抱っこだっこー❗️❗️
おかげで家事がなかなか進まない😢
たまにお兄ちゃんと遊んでる時にしかできない💦
いつになったら無くなるの?😱
同じ方います?🙄

コメント

にゃ

一緒です!!!
うちはまだ外でちゃんと
歩けないので抱っこ紐してますが
家でも抱っこで上の子が
近づいただけでもヤキモチで
泣き叫びます😖😂😂

  • りの

    りの

    うちもヤキモチでお兄ちゃん近づいたらちょうど娘の足がお兄ちゃんの頭に当たるので蹴ったりしてます😂😂

    • 3月27日
  • にゃ

    にゃ

    やっぱそうなんですね😂
    それで喧嘩始まったりして
    毎日勘弁してよって感じです😓

    • 3月27日
まこ

2歳過ぎまでめっちゃ甘えん坊でした💦
うちは外も歩いてくれず、3歳になった今でも抱っこしてお買い物することもあります🙄
下の子をおんぶして、上の子抱っこです😂😂😂
家事のこと考えると苛々するので、最低限にして、残りは子供が寝てからやったり😅できるだけ抱っこしてました💦

  • りの

    りの

    3歳で抱っこは大変ですよね💦
    おんぶに抱っこなんて凄いです👏
    子供達が寝ちゃうと
    私も寝ちゃうパターンで🤣(笑)

    • 3月27日
ゆめまま

うちは上の子がいまだにだっこマンです。。
お兄ちゃんが遊んでくれるなら、お兄ちゃんに「ママ、今からお掃除とかご飯つくったりとかしなきゃいけないから、一緒にあそんてくれる?」で大丈夫だとおもいます。
うちも上の子は、だっこだっこですが、弟がいるので「ママ今からマンマつくるから、一緒にあそんであげてくれるかな?」っていうと、弟のところにいってくれます

  • りの

    りの

    「お兄ちゃんと遊んでてくれる?」と言っても娘にはまだ分からないみたいで💦

    • 3月27日