
妊娠中の検診が終わり、先生や助産師さんに会えなくなる寂しさを感じています。里帰り中なので、家の近くの産婦人科に通います。
今日無事1ヶ月検診を終え、産婦人科通院が終わりました。なんだろうなんでだろう。寂しく感じます😢
妊娠中検診がとても楽しみでした。
今日は性別わかるかな?
大きくなってるかな?
顔見せてくれるかな?
妊娠ってとても幸せで、胎動が可愛くて。
今までお世話になった先生や助産師さんと会えなくなるのがとても寂しい。こんな気持ち変ですよね😂?里帰りなので、家に帰ってもし産婦人科行くとしても家の近くの産婦人科へ行きます。
はぁ...なんだろこの気持ち...
- ☆(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

hina
めっちゃ分かります。陣痛が苦しかった事とか、それを超えるぐらい可愛い赤ちゃんに初めて会えた時の事とか、新生児の赤ちゃんがいっぱいいてママも皆幸せそうで…
なんか思い出がいっぱいで濃すぎて幸せで、でも赤ちゃんはどんどん大きくなっていって、なんだか寂しいですよね💦

ポッポちゃん
すごく気持ち分かります😣💦
私ももう病院に通う事がないのかと思うと、とても寂しくなりました😢
妊娠中つらい事が多かったけど、
それ以上に幸せで愛おしくて☺️💕
助産師さん達も皆さん優しくて大好きでした❣️
我が子が元気に生まれてきてくれて、
すくすく成長しているのは嬉しいけれど、またお腹に居てくれている時間も味わいたいです☺️
-
☆
ですよね🤣
本当に先生と助産師さん達には感謝感謝です😊✨
本当に成長早いですよね‼️
顔つきがどんどん変わってきます😳
私もまたお腹で感じたいです😍- 3月27日

退会ユーザー
わかります😂
私ももうここの産婦人科にお世話になる事はないのか〜…
妊娠わかってから出産まで早かったな〜…
今になって先生と仲良くなれたのにな〜…
もう先生や助産師さんに会えないの寂しいな〜…
って思って悲しかったです😭✨
私も転勤族でもう今のところで産むつもりはないので、余計に悲しかったです😭😭
-
☆
寂しいですよね😭💦
同じ気持ちの方がいて、嬉しいです🤣
転勤族なんですね!
私はもし二人目出来たらまた里帰りするので妊娠したらまた通えますが、先生がかわってたら悲しいです😭- 3月27日

ともにゃん
めちゃくちゃわかります。
1ヶ月検診のときに、悪露も落ち着いたし、先生にもうママも卒業だねと言われて、もう来ないんだぁと思ったら寂しくなりましたT^T
先生や助産師さん、帝王切開だったので手術中に手を握ってくれた看護師さんに会えないかと思うと寂しくて。
というか、健診と母乳外来で話聞いてもらうだけで気持ちが軽くなったのが大きかったです。
-
☆
私も助産師さんに、今日で終わりですね😊お疲れ様でした😊と言われてとても寂しい気持ちでした😢
また来ます!って言いたかったです(笑)
私は内診でグリグリされて痛がってたら足を握ってくれました(笑)
裸足で汚いのに冷たくなってたからなのか握ってくれて😂- 3月27日

はじめてのママリ🔰
まさに、私も2人目産後、1か月検診が一昨日終わりました泣
同じ気持ちすぎて、、ついコメントしちゃいました。。( i _ i )(時差コメントすみません)
-
☆
時差すぎてこの投稿のこと忘れてました🤣
1ヶ月検診お疲れ様でした😌
2人目は里帰りせず家から近い産科で出産しました👶🏻
こちらの方がめちゃくちゃいい産科でして、またまた通わなくなるのかぁ…と寂しい気持ちになりました😭
今は3ヶ月経っているのでその気持ち落ち着きましたが🥹
今1番身も心も辛い時かと思いますので、休める時に休んで、いっぱい周りの人に頼って頑張りすぎないでくださいね😊
ご出産おめでとうございます㊗️- 6月15日
☆
陣痛...痛かったですね😭💦
産後はもう産まない!って思ってたのに既に二人目が欲しいです(笑)
とても不思議です😂
授乳室で会うママさんたちとお話しするのも楽しかったです🤣
hina
私もです😂私もそのぐらいの時、もう1人欲しいとか言ってました笑笑
今になると大変やんとか思いますが😂
ですよねー!そこで情報交換とかできたり!退院すると自然とママ達と会話できる所も少ないし、寂しいですよね💦