
勤務時間の計算について相談です。時短勤務で1週間40時間以上必要かどうか教えてください。時短は10分単位で可能です。
勤務時間の計算をしていたら
分からなくなってしまいました。
計算が得意な方、助けてください😭💦
月曜日〜金曜日 / 週5日勤務
1週間の勤務時間→計43時間20分
通常勤務→8:30〜17:10(昼休憩1時間)
時短勤務→8:30〜16:30(昼休憩1時間)にした場合、
1週間の勤務時間は40時間で正しいでしょうか💦?
保育園の申請で満点で通すには、
休憩時間を含めて、1週間で40時間以上の就労が必要です。
『以上』と記載の場合、
40時間ぴったりで大丈夫ですよね💦?
時短に関しては会社の規則で10分単位で可能です。
お力貸してください😭😭😭
- ママリ
コメント

まろん
8:30〜16:30の1週間の就労時間40時間で合ってると思います☺️
『以上』なので40時間ぴったりで大丈夫です🙆♀️
申請する際はもともとの契約上の就労時間(8:30〜17:10)での申請となると思うので時短の方はあまり気にしなくても大丈夫だとは思います!

ままま⁎⁺˳✧༚
保育所の就労時間は休憩時間を含めた時間になるので、40時間で正しいですよ🌟
以上にも当てはまります!
-
ママリ
ありがとうございます😊❣️
正しいのか不安でしたので、
とても助かりました😭- 3月27日
ママリ
計算ありがとうございます😊
え!!
そうなんですか😍💡?!
それは朗報です!!笑
2人目の申請の際は、時短での記載をしないといけないと思い込んでいました
知らなかったです😭
まろん
2人目の申請の場合だとまた違ってくるんですかね💦
もし違ってたらすみません😭
わたしの住んでる地域はもともとの契約上の時間でポイントもらえると聞いてます☺️
ママリ
今、案内を確認したら私の区も同じでした😍!!
小さく記載されていて気づかなかったです💦
コメント頂けていなかったらフルタイムで働くところでした😭
ほんとに助かりましたー!!!
ありがとうございます😊❣️
まろん
グッドアンサーありがとうございます😊
入園案内、そういうところもうちょっとデカデカと記載してほしいですよね!笑
育児しながらフルタイム勤務はきついですよね😭
わたしも4月から時短で復帰します☺️
お互い頑張りましょうー✨
ママリ
太字にしてくれてもいい内容だと思います😭笑
ほんとにありがとうございます🙇♀️❣️
働きながらの育児、どうなることか不安ですが、頑張りましょう✨
また御縁がありましたら、助けてください🥺❣️