
子供のおやつについて相談中。7ヶ月の子供に適したおやつを探しています。果物や他のおやつの提案があれば教えてください。
今、下記のような食生活で子供を育ててます。
7時 授乳
10時 離乳食
14時 おせんべい+麦茶 ★
17時 離乳食
18時 授乳
23時 授乳
★のところが前まで授乳だったんですが、4月から保育園に入園予定で、保育園の先生に入園後の食生活を伺ったところ、日中は離乳食+お腹が空いたらおせんべい、物足りなさそうだったらミルクを足すと言っていたので
園と似たような生活に慣れさせようと思い
先週からこのような生活にしています。
一週間たち毎日おせんべいでお腹をもたせるのがかわいそうかなと思い始め
今の月齢で何かちょうど良いおやつを探してます。
生後7ヶ月くらいの子向けのおやつって何かご存知ですか?果物とかでも良いんですかね?
今のところアレルギーはなく、小麦、乳、卵黄小さじ1まで確認済みです😊
- みちゃ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

0213 もん
おせんべいが身体に悪いわけではないですが、バランスよく補食しないと便秘になります。補食ということでおせんべいをあげているのでしょうか?でしたら、果物やおやき等でもいいと思います。

りん
うちはたまにおやつで果物食べさせてます。
3回食になるまではまだおやつはいらないと言われてましたが、果物ならと思ってたまにおやつしてます。
おせんべいだけよりは果物とかでもいいと思います。
-
みちゃ
そうなんですよね。三回食までまだ早いからなぁと思ってました。
果物なら息子大好きなのでちょうど良いです😊ありがとうございます。- 3月26日
-
りん
おやつ食べさせてる方いるみたいなので、おせんべいも食べさせてみようと思いました🙂
- 3月27日
みちゃ
コメントありがとうございます。
扱いは捕食になります。今のところ毎日便が出ていたので気にしてなかったですが、果物やおやきの方がバランス的に良さそうですね。