
コメント

k♡\( ˆoˆ )/♡a…n
わたしも頼れる人がいなかったです(>_<)上の子がいる状態でのつわり辛いですよね。
望んだ作ったのにつわり中何度も中絶がよぎりました……。
子供は、一年間通しての食事のバランスでみるらしいですよ!
だからお米ばっかりの月野菜ばっかりの月
そーゆーのでも大丈夫と聞きました!
あたしは、作れる時に野菜たっぷりの味噌汁をいっぱい作って
味噌汁とご飯だけが多かったです。
どーしよーもないときは、三食パン。
大丈夫!息子元気に生きてるんで
2〜3ヶ月ぐらい大丈夫ですよ!

りぴ
2人目なんか辛いですよね😭😭
私も離乳食あげる時やばい時あります🤢🤮🤢
同じく実家が遠く頼る人いません…😭
解決ではなく共感ですみません😢💦
-
みー
辛いですよね😭💦
今だけとわかっていてもいつまでかなんてはっきりわかんないし…毎日起きたらすぐ夜になればいいのにって思ってます😂- 3月26日

ぽてママ
きっついですよね。。
お気持ち分かります。。
私もアンパンマンカレーに
果物、フォロミで なんとか 凌ぎました。。
少しの辛抱だと思って ごめんと
思いながら 過ごしてました。。
食事から オムツがえまで
辛い辛い。。(。´Д⊂)
早く終わるといいですね。。泣
-
みー
今だけ…と思っていても毎日全然動けず遊んであげられず申し訳ない気持ちになります😭💦
ありがとうございます😭- 3月26日

千手柱間
レトルトはもちろん、お昼は基本的にお茶漬けでした。チンするだけの唐揚げやウインナーも出したりしました。本人が食べたがれば納豆も出して、とりあえず食べてくれるものなんでも出しました!食生活が乱れることより、あげられずに空腹にさせる事が問題なので今だけの期間と割り切って乗り越えましょう😭💦💦
-
みー
そうですよね!とにかく三食頑張って何かしら食べさせます😭👌
- 3月26日

︎☺︎DANNY☺︎
うちは3人目ですが今同じ状況です...
旦那に前日にパンを多めに買ってきてもらっています😣
朝と昼は菓子パンや惣菜パンで済ませてしまっています💦
匂いが出るものはキツイので💦
夜はおにぎりや惣菜を買ってきてもらってます。
子供たちには申し訳ないけどつわり中はどうしようもないので😓
-
みー
上に2人いらっしゃるんですね😣日中も大変ですよね、
ほんとどうしよもないですよね😭早く終わって欲しいです😭- 3月26日

かきのたねこ
私も冷食とレトルトに頼りました。1人目よりはマシな時もあったので作れそうな時は多めに作って冷凍したりもしたけどほとんどレトルトでした。申し訳ないけどにおいだけでもしんどいですもんね😭私は最近だいぶマシな日が多くなってきましたけどみーさんはまだ暫く大変そうですもんね。お身体お大事に
-
みー
においもしんどくて、料理する気になれません😭ありがとうございます😭
- 3月27日

ゆずだいふく
上の子が、2歳数か月の時に妊娠発覚してすぐ悪阻になりました😭
しかも下の子特にひどくて最終水も吐き出すようになり飲めなくて吐血しだしたので入院しました😔
入院する前は動いたら吐くので日中薄暗い寝室で寝てるしかなく、それでもはいてました。
悪阻は基本続いて数か月です😭
悪阻の間だけは無理せずいきましょう😭
BFや、旦那様頼れるなら頼りましょう😭
-
みー
入院もされたんですね😭ほんとつわりってしんどいですよね…
朝ごはんは旦那に仕事帰り、頼むことにしました😭- 3月27日

ママリ
私は息子の朝ごはんは旦那にすべて任せて、昼と夜はとりあえず一品栄養満点のものが出せてればいいやって思って具沢山のスープを常に切らさないように炊飯器で作り置きしてました!
ポトフとかミネストローネとか野菜たっぷりで、炊飯器に切った材料突っ込んでスイッチ押すだけです😂
お昼はそれにうどん入れてあげて、夜はご飯、野菜スープ、惣菜か冷凍食品って感じで、野菜スープさえあれば他が適当でも栄養は取れるのでおススメですよ😊
-
みー
野菜スープいいですね!今は台所に立つのがやっとなので、もう少し落ち着いたら炊飯器スープ作ってみます😭❤️
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
私はヨシケイを頼んでました!
調理は自分でしないといけないけれど、
メニューが決められているし
野菜などもカットされているものが届くので
どうにか乗り切れましたよ😣
昔、一人暮らしを始めて
野菜をあまり食べなかった時
栄養不足で倒れたことがあるので
どんなに辛くても
子供の食事だけはどうにかしなければ…と
頑張りました!!
-
みー
そうなんですね💦少しでも野菜を取れるようにがんばります!
- 3月27日

まんまるまーる
ごはんは、ほぼ二週間くらい炊いてないです😢昼はパンや冷凍の炊き込みご飯、麺類、夜は旦那にお弁当を買ってきてもらってます。野菜摂れてないことがかなり気になりますし、早く料理したいけど、体がついていかなくて😢
-
みー
おなじです😭うどんですら辛いです😭8週なら同じくらいですね!お互い頑張りましょ😭😭
- 3月27日

しげりん
辛いですよね…わかります。
ご飯食べさせるのも匂いで吐き気がこみ上げます😱
夫に、土日利用してハンバーグとかメンチとか冷凍できるもの作ってもらっていました。
買ってきたお弁当とかも食べさせたり、コンビニのおにぎりと揚げ物とか。
あとはもう野菜ジュース!でしのぎました。
最近ようやく作ったり食べたりできるようになったので、子供のご飯も比較的マシになってきました。
もう少しの辛抱ですよ〜😣

退会ユーザー
私も今回つわりに苦しめられました💧
実親はおらず、義両親は現役で働いているので頼れず、、(最初から頼るつもり無かったですが)
今だけ、今だけだから大丈夫😅💦と自分を励ましてました😣❗
主人休みの日は外で買ってきて貰ったり、義母に無理行って義実家で主人と子供達食べさせてもらってました😵
ご飯とインスタント味噌汁、スープだっていいんです。ご自分が出来る範囲で。罰は当たりません😣❗

まっこ
近くにお総菜屋さんあったのでそこでばっかり買ってました💧
でも買いにいくのも気合い入れないと店にも入れませんでしたが、入らないと食べるものない💧❗と何とか(´Д`|||)
一時期乱れても問題ないし、今は問題なく元気です❗
みー
そうなんですね😭なら元気になったら野菜の月にしよう。。(笑)
今はまだご飯の匂いかだめ、味噌汁も想像すると気持ち悪くて、、😭
とにかく頑張て生かせます!(笑)
k♡\( ˆoˆ )/♡a…n
一品作るだけでも気合いですよね💦
あたしもレトルトをチンした瞬間おえ
食べさしながらおえ
袋片手にご飯食べさせてました(T ^ T)
頑張って乗り切ってください💪