
現在の哺乳瓶のサイズに不安があり、新しい大きめの哺乳瓶を検討中です。使ってよかった哺乳瓶の情報を教えてください。
哺乳瓶についてです!
現在、生後4ヶ月で混合で育てています。
今までは母乳を左右10〜15分あげて
ミルクを120〜140足していました。
3,4ヶ月健診で、160〜180作ってもいいかもね
と言われたので、新しく大きめの哺乳瓶を
購入しようか検討しています!
皆さんが使ってよかったもの、
また、これはダメだったなど教えてください☺︎
今使っているのは↓
・ビーンスターク(ガラス)150ml×2本
・combi teteo(プラスチック)120ml×1本
- みんみん(6歳)
コメント

(˘ω˘)
何でも飲める子なんですね。
でも哺乳瓶変えると飲めなくなることもあるから普通にサイズアップじゃダメなんですか?
みんみん
拒否はしないのですが、ビーンスタークの方が飲みっぷりがいい気がします!
普通にサイズアップでもいいのですが、哺乳瓶は姉から譲り受けたものなので購入したことがなく、皆さんの意見が聞きたいと思い質問しました☺︎
(˘ω˘)
なるほど。
基本的に哺乳瓶変えるとストレスになると思うので飲みっぷりがいい方でサイズアップが無難かなって思います。
乳首を変えるだけでもなんか違うってなるらしいのであれこれすると赤ちゃん疲れるらしいです😣
みんみん
そうなんですね!
ストレスになるのはかわいそう😣
無難にビーンスタークのサイズアップにしようと思います!
ありがとうございました☺︎