※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
ココロ・悩み

65歳の実母の家事能力低下や探しものの多さ、疲れやすさが気になる。前頭葉の萎縮指摘も。軽度認知障害についての回答を求めています。

65歳の実母、軽度認知障害ではないか心配です。
今は里帰りで、陣痛待ちです。

母のことをまとめました。一番気がかりなのは、家事能力の低下、探しものの多さ、疲れやすさです。
長文になりますが、軽度認知障害についてくわしいかた、回答お願いします。

・63歳の脳ドックで前頭葉の萎縮を指摘されるも放置
・専業主婦
・掃除をしない、掃除機かけしない、トイレ掃除しない、風呂掃除しない
・買い物行くが財布忘れる
・スマホ、鍵、財布を一日中探している
・買い物は一日2回 昼と夕方に行く 献立をまとめて考えられない
・簡単な調理中に話しかけられるのを嫌う 玉ねぎの皮むき中など。火を使う調理中には話しかけは厳禁
・冷蔵庫は生ゴミだらけ 嫌な臭いの汁が溢れている
・洗濯は溢れても、2日に一度。2日ぐらい干し続ける
・料理や洗濯にこだわりがあり、私の手伝いを拒否する
・3食の調理と犬散歩以外はテレビと、昼寝
・公的機関の高齢者向けの習い事には参加
・疲れやすい
・私の里帰りを嫌がっていて早く帰ってほしい。1歳11ヶ月の子の世話は一度もしない。子の世話をするのが不安のよう。私を含め三人育ててきた人です。

コメント

とっと

認知症疾患医療センターのある病院で相談員してます。
お母様と同じような感じで、日常生活の中でご家族の方が"あれ?"と感じて受診に見える方、とても多いです。
だいたいご本人は受診に拒否があり、連れて来られても「年相応よ」とおっしゃいます。実際検査してみると、MCIか認知症の軽度な状態の方が多いです。
一度、近くの病院で認知症かどうかの検査を受けてみても良いかもしれません。認知症も、ガンなどの他の身体の病気と同じで、早期発見早期治療が大事と言われています。

  • ちゃ

    ちゃ

    MCIや認知症の軽度の状態ですが、投薬など治療はできますか?
    前頭葉の萎縮がなければ、里帰り中のストレスで折り合いが悪いだけかと思えるのですが。

    • 3月26日
  • とっと

    とっと

    認知症と診断されれば、進行を遅らせる薬は処方してもらえるかもしれません。今の日本では、アルツハイマー型認知症の治療薬しかないので、認知症の型にもよるかもしれませんが…。
    病識(自分が病気だと言う認識)がない、時間や曜日の観念がそもそも失われている などの理由で、服薬を自分で飲み忘れなく管理する事が難しい方が多いので、服薬が適応になるかどうかはご家族がサポート出来るかどうかによっても変わってきます。

    家事に自分なりのこだわりがあるお母様なのかもしれませんが、大事なものをなくしてしまい1日中探している、冷蔵庫の中が生ゴミだらけで悪臭を放っている という点については、里帰り中の娘さんと折り合いが悪い だけでは説明がつかないかなぁ〜と思います🤔

    他の方もおっしゃってますが、お住まいの管轄の地域包括支援センターに一度相談をしてみて、認知症の検査が出来る病院の情報をもらってみると良いかもしれません。
    既に身体のご病気などでかかりつけ医がいるならば、まずかかりつけ医の先生に「認知症なのではと家族として心配している」旨を相談し、かかりつけ医で検査可能なのか?専門医に受診する必要があるか?相談に乗ってもらうのも良いと思います💡💡

    • 3月26日
  • ちゃ

    ちゃ

    今日も友達との約束を忘れていて友達から電話ありました、曜日感覚がないとこぼしています。
    病識は0です。今はお産があるのでこの件は切り出せませんが里帰りが終わればすぐに動けるように、物忘れ外来を複数探したりしておきます。

    病識0の人を受診させる方法は思いつきませんがとりあえず、地域包括支援や保健所に電話します。

    ありがとうございます!

    • 3月27日
  • とっと

    とっと

    お母様が病院嫌いの方でなければ、「65歳以上の人はみんな物忘れの検査やらないといけなくなるんだって!」とか包括の方にも言ってもらって受診に連れて行く とかできますかね🤔
    うちの病院では、「年相応だと自分では思ってるけど娘息子が受診しろと言うから無理やり連れて来られた 」という方がほとんどです。医者に「近年物忘れの検査が流行ってるから一応やっときましょう」と言われて何とか検査出来る方が多いです。検査結果は後日家族のみで聞きに来る方も多いです。
    ご本人の物忘れによる失敗談を、ご家族が診察場面で医師に伝えるとご本人が怒ってしまう方も多いので、そういう方には事前にメモか何かでご家族が心配に思ってる物忘れを書き出して来てもらってます。
    無事にどこかに繋がるといいですね(>_<)
    そして無事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね😚💗

    • 3月27日
  • ちゃ

    ちゃ

    うちの母は病院嫌い、薬嫌いです。だから父と連携を取り、両親二人で物忘れ外来にいく流れにしたいと考えています。

    ただ、私も出産間近なんで、産後に両親のサポートがしにくく、そんな状態でこの提案をするのは無責任かと迷いもあります。新生児を連れての通院付添は多分できません。

    自分の話ばかりですみません。沢山情報を頂き感謝しています。ママリやっていてよかった!

    • 3月27日
  • とっと

    とっと

    お母様病院&薬嫌いなんですね😭
    今は認知症のパッチ剤(貼るタイプのやつ)もあるので、もし認知症と診断されお薬の提案があった際にはパッチ剤も検討してみても良いかもしれませんね💡(まだ認知症と診断された訳でもないのにすみません💦)
    お父様がご理解して動いて下さるといいですね(>_<)
    ちゃさんもお母様のことも心配ですが、あまりご無理しないようにお過ごし下さい😌

    • 3月27日
まま

施設で働いていました。
60歳~65歳の若い方で若年性の認知症などがあり、子どもたちは30代で~40台親の介護は仕事や子育てで追われているのでなかなか手が回らず出来ず一気に進行して入居された方が何人かいました。

ケアマネージャーが地域包括支援センター?にいると思うので、今後のケアについて相談出来ますよ😭

認知症と診断されてなくても、相談してみてはどうでしょうか?確かデイサービスやショートステイや訪問は介護認定を受けていないと出来ないです。

  • まま

    まま

    追加
    地域包括支援センターは、対象地域に住んでいる65歳以上の高齢者、またはその支援のための活動に関わっている方が利用できます。

    • 3月26日
  • ちゃ

    ちゃ

    陣痛待ちで、時間はあるので、地域包括支援センターに電話してみます。

    • 3月26日
  • ちゃ

    ちゃ

    地域包括支援センターでは、物忘れ外来などの紹介をしてもらえますか?病院がどこにあるか、わかりません。

    • 3月26日
  • まま

    まま

    地域包括支援センターは病院の情報は教えてはくれると思いますよ!!

    相談してみてください。

    載せます💦
    一般的には神経内科、精神科、心療内科、脳外科、あるいは、「もの忘れ外来」というような専門外来で診てもらえます。
    何科を受診したらよいか迷ったときは、ふだんから診ていただいているかかりつけ医に相談して、紹介してもらってもよいでしょう。
    また、地域の保健所の高齢者相談などで相談するのも良い方法です。

    お母様…認知症に進行してるような気がするので、お母様のためにも介護認定を受けたいと地域包括支援センターへ問い合わせをしてみてください💦その前に病院へ受診をし、診断を受けた方がいいかもしれません…

    • 3月26日
  • ちゃ

    ちゃ

    詳しくありがとうございます。とりあえず電話かけまくります。

    • 3月26日