経営者の旦那様をお持ちの奥さまが、生命保険について相談したいです。旦那様は保険に入っておらず、将来の不安や遺産分配のことも考えています。保険の加入を検討中で、他の方々がどのような保険に入っているか知りたいそうです。ほけんの窓口で相談予定です。
経営者の旦那様をお持ちの奥さま。
生命保険などはどんなものに入っていらっしゃいますか?
毎月の金額やどんな時にいくら受け取れるか教えて頂けたらと思います。
私自身はアフラックの毎月1500円程の医療保険に入っていますが、主人は何にも入っていません。
それなりに稼ぎがあるせいか、医療保険については『医療保険はガンとかになった時に高額な治療費が払えない人が入れば良い。でも僕は保険に入っていなくても払えるから大丈夫なんだ。』と言っています。
ですが、仕事なんてずっと上手く行くとは限りませんよね。
経営が傾いた時に病気になったら、、、と考えると、保険には入っておいた方がいいのではと思っています。
また、旦那は私よりも14歳年上で、さらに前妻との間に子供が3人います。(私は30代前半です)
私との子供は1人で、冬に3歳になります。
遺産などのことを考えても、財産がいくらあるのかすらも分からないし、分ける人数も多いので私や私の子供にいくら残るかも分からない。そもそも財産じゃなく借金が残される可能性だってあります。
なので、確実に私もしくは私の子供に残るお金があるよう、生命保険の加入なども考えています。
今度ほけんの窓口に行って相談してみる予定でいますが、実際に皆さんがどのような保険に入っているのか教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します🙇♀️
- よん
コメント
みーこ
私の父が会社経営者でしたが、同じように保険に感心があまりなかったらしく、会社が傾いて借金抱えて離婚してから入ったようです。
今さら葬式代ぐらいにしかなりませんけどね。
うちの主人は会社経営者じゃないのでいいアドバイスにならないかもしれませんが、医療費なんてたかが知れてます。
そんなことよりも長期入院などで給与が入らなくなることが大変なので、その言い分だとかなり貯蓄はあるのでしょうけど、亡くなった後一定額がずっと支払われる保険は入っておいた方がいいと思います。
ママリ
私の主人も保険に関心がありません…。
投資信託や不動産の収入があり、保険よりもそういった方面が好きなようです。
また、よんさんのご主人と同じように、貯蓄があるから大丈夫、と考えています。
主人の医療保険は、
・高額療養費制度があり医療費は上限で止まる
・先進医療対応のがんはごくごく一部しかない
・病気や怪我でしばらく働けなくても傷病手当が出る
等で、加入していません。
反対に私は堅実な保険が好きで、独身時代から医療保険や積立保険に色々入っています。
最近も独身時代の貯蓄で、ドル建て変額保険の一時金払いを入りました。
主人にも、医療保険は最悪なくてもいいけれども積立保険には入って欲しくて、私が一人で動いてファイナンシャルプランナーさんと話をしています。
貯蓄があるから大丈夫といっても、銀行に置いていても殆ど増えるわけでもなく、勿体ない気がして…。
今のところ、死亡・高度障害の保障がついた生命保険で、
・保障の大きいドル建て保険
・保障は小さい(元本ぐらいの保障のみ)が運用リターンの大きい変額保険
2本入りたいと考えています。
メインが保障+αで貯蓄と、メインが貯蓄+αで保障という感じです。
今は円は超低金利なので、円建ては考えていません。
為替変換手数料や為替リスクは勿論ありますが、それを差し引いても円建てに入るのは馬鹿らしくて…。
ちなみに、経営者でしたら、
・契約者(お金を払う人)を会社
・被保険者(保障の対象)を本人(ご主人)
・受取人を会社
にすると、保険料は会社の経費になります。
死亡時も、保険金は一旦会社へ、会社から遺族へという形で受け取れます。
-
ママリ
追加で…。
経営不振時に何かあった時のことは心配ですよね😰
うちも主人が経営者なので、万が一倒産や自己破産をしても生活できるように保険を組みたいと思っています。
生命保険ですが、利率や保障内容だけでなく払込期間で探されてもいいかと🤔
例えば、60歳や80歳まで払い込みするタイプもあれば、10年間払い込みと期間が短いもの様々あります。
老後まで待たなくても短いスパンで受け取れるように、払い込み期間の短い保険や、80歳まで払い込みの契約でも10年で払い済み扱いにできる保険といったものを選ばれてもいいのかな、と思います。
もちろん、会社やご主人に何もなければ、そのまま老後資金として置いておけばいいですし。- 3月26日
-
よん
すみませんお返事下に書いてしまいました💦
見ていただけると幸いです🙇♀️- 3月26日
-
ママリ
下記読みました。
・医療保険…病気、怪我、入院手術への保障
・がん保険…医療保険の一種で、がん関連への保障
・生命保険…死亡、高度障害への保障
保険は主にこの3種ですが、生命保険の中には貯蓄目的のものがあります。
他2つは保障としての保険ですね。
保険は利回りで運用にする資産運用の一つですので、それが銀行の預貯金との違いですね。
メリットは何よりも利率の高さです。
(特に米ドル建て)
また、銀行と保険会社とに資産を分けて守る、という考えもあります。
銀行破綻時の預金保障は1千万まで、1千万超えた分は破綻銀行の財産具合でカットされます。
なので、1千万以上銀行に預けていても、超えた分は最悪消えてしまう可能性があるので、保険に回すのも資産を守る方法かと。
もちろん保険会社が破綻する可能性もあるので(その場合は責任準備金の9割が保障され、かけた保険金の9割程と言われています)、銀行・保険会社どちらにもお金は置いておきたいですが。
ホントにそうですよね!
私も会社が安定している内に払い済みにして、後は運用だけでねかしておきたいです。
ねかせばねかすほど返戻率は高くなってどんどん増えますし、
米ドルで組むので為替状況を見ながら、うまく円安のタイミングで受け取りたいものです😁- 3月26日
-
よん
とても詳しくありがとうございます!
銀行が破綻した時の事なんて全く考えていなかったです💦
私はそこまでの貯蓄はないし、旦那も今現在貯金は無いと思うので、保障メインで貯蓄はプラスαで考えてみようと思います😊
将来的には医療保険も加入したいですが、我が家は高確率で旦那の方が先立つと思うので、そうなった時の保険を先に考えようと思います!- 3月26日
よん
とても詳しくコメントありがとうございます!
保険に対して全くの無知なのですが、私は保険は保障としてしか考えていませんでしたが、今でも運用としての機能はあるのでしょうか?
貯蓄として考えた場合、銀行に預けるよりも大きなメリットがあるのですか?(今まで銀行に預けるのは金利とかも特に求めてはおらず、ただ預かってくれる場所、程度の認識でした😅)
契約者を会社にした場合、仮に会社を財産として子供達に分配したらその保険金まで分配されてしまうのか、、、など色々気になりますので、その辺りもほけんの窓口で聞いてみようと思います!
支払いの期間もできれば会社がうまく行っているうちに済ませてしまって、あとは何かあった時に受け取るだけ!というのが理想ですよねw
仮に毎月10万の積立を計画して、それがずっと出来る保証もないですし、、、
ダッフィー
さすがに子供が居たらご主人の保険はしっかりしたのに入ってほしいですょね…
私の主人も自営で経営者ですが、いくつか保険入ってますょ。
保険会社の積立年金みたいなのもやってます。私は女性特有の病気や妊娠出産の時何かあった時に使える保険にしてます。
-
よん
本当に自分のことだけでなく子供のことを考えて保険に入って欲しいです😭
複数というのは、医療保険と生命保険とかですか?- 3月26日
-
ダッフィー
生命保険だけのと医療と生命保険一体型のやつに入ってます😊✨
- 3月26日
-
よん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 3月27日
よん
コメントありがとうございます。
それが貯金もほとんど無いみたいなんです😭
会社の経費が自分のお金?のような感じらしく、、、(正確には違うと思いますが、ちゃんと説明してくれないので💦)
使えるお金はあるけど、個人名義で貯金はしていないそうなんです😭
やはり保険は必須みたいですね、、、
みーこ
会社のお金はあるけど個人的な貯金はないということですね。
旦那さんは何かあったとき会社のお金を使うと言ってるわけですよね。
社員はそれで納得するんですかね。
なぜ教えてくれないのか謎です...
うちは母が副社長と経理をやってましたので、父のワンマンではなかったんですが、大金を手にすると感覚がおかしくなるみたいですね。
でも東京の高級住宅街に住んでたのが、会社が傾いたらあっという間に落ちて、ど田舎に引っ込んで、養育費も払えず親の年金にかじりついて生活してたらしいです。
そういう意味では、高い保険組むのは払えなくなったとき怖いですよね。