コメント
M
息子は8ヶ月までは18時就寝、それから1歳半までは19時就寝、今は20時就寝ですよ😊
よく寝る子で2ヶ月から夜間起きることはないです!
なので早く寝る子は成長しても早く寝ると思います!
ちなみに用事とかで21時とかになるともうウトウトして無理みたいです😂💦
M
息子は8ヶ月までは18時就寝、それから1歳半までは19時就寝、今は20時就寝ですよ😊
よく寝る子で2ヶ月から夜間起きることはないです!
なので早く寝る子は成長しても早く寝ると思います!
ちなみに用事とかで21時とかになるともうウトウトして無理みたいです😂💦
「睡眠」に関する質問
愚痴を聞いていただきたいです。 普段は夫が24時間勤務なので、丸1日以上家を空けることが多く、有給は毎年1日も取らず、私が体調不良でも休んでもらえないくらい仕事人間です。よく言えばとても真面目で家族を養ってく…
ASD,3歳過集中、こだわり強め、怖がりの女の子運動させたいですが療育か習い事迷います。 言語理解あり、社会性あり、よく喋る、明るい 欠点、過集中で睡眠薬のまないと早朝まで何かしてます自分のだけの世界にはいり起…
もうキャパオーバーです。 年中の子どもが1人います。 専業主婦をしていて申し分のない生活をさせてもらっています。 でも心がずっとザワザワしていて、かなりしんどいです。 旦那には専業主婦なんだから黙ってなんでもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
小さいころの習慣はそのまま続くんですね💡
1人目は寝かしつけの時間が辛くて辛くて、2人目も同じようだったら大変だなーと😭
このままよく寝てくれるなら夜、手がかかるのは上の子1人でよさそうです(*´ω`*)