![あんリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人に手を挙げてしまいます。今はあまり夫婦関係は上手くいってません…
主人に手を挙げてしまいます。
今はあまり夫婦関係は上手くいってません。
元々優しい主人でしたが
私の人格、DV癖で、主人の人格まで変わってしまったように思います。
始まりは1人目妊娠中からだったと思います。
産まれてからどんどん悪化していきました。
元々、主人は夢を追うタイプの人間で
何になりたいとかはないんですが
ちゃんとした定職にはつかず、
簡単に言えば色々自分で自営業みたいな事をしていました。
その事で本当に生活がキツイ支払いも出来ないなんて事もあり、
付き合いで全く家にいない、臨月迎えても毎日の様に家に1人でした。
金銭や、付き合いで家庭より自分のやりたい事を優先にする、などで
どんどん喧嘩が増えていき、結果的に私がDVになって言ってしまいました。
私に隠れて借金200万近くしたり、
ギャンブル好き、一晩でカジノ160万使ってきた事もあります。
何度も離婚したいと思いましたが
中々踏み切れず、暴力に走ってしまいます。
もう、本当に自分が嫌いになりそうです。
何があっても暴力は許されないですよね。
私自身、母子家庭で育ち、
なんどもしつけと称し母に殴られたり蹴られたり
辛い経験があるのにも関わらず
気づいたらカッとなってヒステリーになり主人に手を挙げてしまう自分がいます。
このままでは子供にまで同じ事をしてしまうかもしれません。
分かっているのに辞められない。本当に消えてしまいたいです。
- あんリ(5歳4ヶ月, 6歳)
![いちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま
DVは病気です。
自分で分かっていて子供に…と不安ならすぐにでも精神科受けるべきだと思います。
![姉妹mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹mama♥
DVは病気です。
旦那様にも悪い所はありまくりですが
それを理由に手を挙げてしまうようになった
てのはまた違うと思います。
親から手を挙げられていた過去があると
自分がどのように怒りわ表現していいのかわからず手を挙げてしまう人が居ます。
私も家庭環境がすごくて
母と兄が父から手を挙げられていて
離婚してから 兄が私に手をあげるようになりました。
が、誰かに手を挙げた事はありません。
その代わり自分を傷つける事は沢山ありました。
それも精神科に行きました。
子供にまでと不安ならすぐにでも精神科をオススメします。
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
今の環境は、あんリさんにとってもお子様にとっても良いとは言えない状況かと思います⚡️
旦那様の借金やギャンブル、あんリさんのDVと悪循環になっているのだと思いますが解決策はどこかで断ち切ることだと思います🙌
ギャンブルや借金について、話し合う事は可能ですか?
もしも可能であれば、お互いに少し距離を置くのも必要かもしれませんね😄
どうにかしたいという気持ちだけでは解決しません✨
変えたいのであれば行動しないと🎶
いい方向へ進むといいですね🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の環境、旦那さんもあんりさんもお子さんには物凄く悪い環境ですよね。きちんとした定職につかずギャンブルの父親にDVの母親って……。子供にも同じことしそうですしお子さんもそのように育つ可能性じゅうぶんあります。病院通うのがいいと思いますよ。
コメント