※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⛄️
家族・旦那

家族全員がコロナに感染し、主人は仕事に行くそうですが、出張も予定しています。感染拡大の不安や自分の体調について悩んでいます。これは普通のことなのでしょうか。

同じ方いらっしゃるかお聞きしたいです。
主人始まりで家族全員コロナを発症し主人以外は木曜日まで自宅待機です💦
主人は今日から仕事なのですが待機期間も明けているため会社には報告しないそうです。
そして水、木で出張に行くそうで💦
他の方にうつしてしまったりや、私もまだ熱があり夜間ワンオペは厳しいことも伝えたのですがやはり5類になったからそんなもんなのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしがなって3日後くらいに下の子感染したときは私は明けたら仕事いってたし上の子の送迎してました。旦那は通常通り仕事してました🤔

  • ⛄️

    ⛄️

    コメントありがとうございます😊
    通常出勤だと思うのですが会社には報告なしでいいのかなーと思いまして💦
    あと、今週の出張だけなんとかならないかなと思ってしまって(自分で自由に予定組めます)

    • 8月18日
はじめてのマリリン

確か10日目まではうつすからマスクしてね、じゃなかったですかね?
ちゃんとマスクしたり感染対策されてますか?
職場で食事の時やマスクなどきちんとしてるなら報告は個人の判断なのかな?とは思うものの、きちんとしてないでそこから感染が広まった場合、ご主人への周りの目は何か変わる可能性があるかもしれないですね。
そして熱があってワンオペの奥様がいるなら在宅や早退するなど協力してほしいですよね😥

  • ⛄️

    ⛄️

    コメントありがとうございます😊
    病院からのは10日目までマスクとなってました💦
    小規模企業で対策なしですし、以前感染した際は待機明けは別室業務だったようです💦
    仕事自体は夕方に帰ってくるのでなんとかなるかなと思うのですが、今の体調だと1泊出張でもしんどいなと思ってしまって💦

    • 8月18日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    以前待機明けは別室業務だった経験があるのでしたら、職場に伝えたほうが良いかと思います😥
    職場も色々考えた上でそのような対策されているのでしょうし、小規模企業なら感染が広がったらダメージ大きくないですかね?😓
    出張もずらせるならずらしてくれたり…ご主人はあまり考えてらっしゃらないんでしょうか?それとも直前まで考える感じですかね?

    • 8月18日
  • ⛄️

    ⛄️

    人の意見も不機嫌になって聞き入れないタイプで😣
    もう出社してしまったので伝えていることを祈るしかないのです💦

    • 8月18日