※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

ちょいとモヤッとするので吐きます(笑)昨日、お彼岸の墓参りで義実家の…

こんばんは。
ちょいとモヤッとするので吐きます(笑)

昨日、お彼岸の墓参りで義実家の親戚の家に墓参り終わった後、昼ごはんも兼ねて寄りました。
息子が生まれて初めて行ったので、息可愛がってくれて抱っこしてくれたりと嬉しかったのですが、義母が...w
ミルク飲んで私が抱っこしてたのですが、とろーんとしてきたので寝るかな?と思ってたら、ほらおいで!!と私の元から奪って抱っこしました。
旦那が、なんで寝そうなのにわざわざ抱くんだよ!と注意しましたが、あ、そうだった?ごめんごめん。とそのまま抱き続けフラフラと歩き回ってました。
先週も義実家でご飯をご馳走になりに行ったのですが、その時も同じです。
私の元から奪って抱っこ。。。
え、、、、って感じです。
寝てる時におっきい声で話すと、モロー反射みたいにビクッとなるのも手をぎゅっと握って押さえつけてる感じで、見てて痛そうで可哀想です。
辞めてくれなんて言えませんし...。
義母にはとてもよくしてもらってるので、こんなこと思っちゃいけないんですが...。。。

共感してくれる方いらっしゃいませんか??

コメント

ねこ娘

うちの義母も、子供が泣いている時私があやしているのに奪い取って抱っこします😤
普段から凄く可愛がってくれているし、私達夫婦にもよくしてくれるので
感謝はしているのですが‥‥
私が抱っこしている時に奪い取るのは本当に辞めて欲しいです!

さやママ

うちもです。

最近は人見知りして姑にだけめっちゃ泣きます。ざまーみろ。笑
泣きやんだ途端、また抱っこして連れて行くので、イライラするので会わせなくなりました。笑笑笑

はな

うちもですよー。
私が抱っこしてたら当たり前のように近付いてきて、ハイっと手を出してきます。なんの手でしょうか??って聞き返したいくらい🙄🙄笑
泣いててミルク作りに行ったら、すでに抱っこしてミルクをよこせと手を出してきますよ。謎。(笑)