※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トーマス
妊活

母乳をやめて1ヶ月後に生理再開。産婦人科で卵胞チェックもらい、不順や不妊心配。生理周期の安定について相談中。

母乳をやめて1ヶ月後に生理が再開しました。
その後産婦人科へ通って、卵胞チェックなどしてもらっていますが、無排卵、不正出血、卵胞だと思っていたら、排卵期以前の日に黄体ホルモン化していたり。
まだまだ身体が整ってないのかな?と思います。
すぐにポンポン妊娠出来る人が羨ましいです。
産後の生理再開で、不順または2人目不妊の方いますか?
生理周期、どのくらいで安定してきましたか?

※すぐ妊娠された方からのご意見は求めていません🙇‍♀️

コメント

コキン

はじめまして。わたしは1人目産んでからずっと不順のままです💦
29日から47日という幅がありすぎる周期になってしまって、排卵してるかチェックしないと、タイミングとるのも難しいです☺️💧

初めは無排卵になったのかと思って婦人科で血液検査とか受けましたけど異常なしで、体質が変わったからだと言われました。
1人目から1年半以上2人目を望んでいても自然妊娠はできなかったので、今年の2月から不妊治療してますが、詳しく検査してもらえてプロラクチンという数値が高くてお薬飲んだりしてます。
きっと生理周期安定することはわたしの場合はなさそうです😅💡

参考にならなかったらすみません💦

Aya

わたしは去年の2月に出産して
帝王切開だったのですが、
1ヶ月検診が終わったぐらいに
初めての生理がきました。
4,5,6月は規則的に来てましたが、
7月から来なくなり産婦人科へ行くと
ホルモンバランス(黄体ホルモン)が崩れてるから
排卵してなさそうだね💦といわれ、
それから、排卵させる薬を飲んでます!
いまだに薬を飲まなかった時は
生理が10日ぐらい遅れます😥
産婦人科でも、やはりこういうときは
無排卵ですね!と言われました。
薬を飲まないと排卵してないみたいです😱
答えにはなってないかもしれませんが
わたしはまだ生理周期が安定してないです(>_<)
ほんと、すぐ妊娠できる方が羨ましいです🤤
正直、妊娠前は生理が来なかった事など
なくて💦どうしたもんかな?😂と
参ってます😂
次生理がきたら、いろいろ検査して
貰おうかな?と悩み中です。
(帝王切開で癒着とかがあるのかな?と思ったり)

お互い早く安定してもらって
赤ちゃん👶来てほしいですね😥