※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
家族・旦那

旦那さんがバイク(オフロード)にハマりまくってる方いますか?土日1日は…

旦那さんがバイク(オフロード)にハマりまくってる方いますか?
土日1日は朝から晩まで林道?とか行ったりして走ってるみたいなのですが( Ꙭ)

周りにそういう方がいなく、少しでも理解したい気持ちはあるのですが( ・᷄-・᷅ )
というのも、旦那が出かけるとき毎週イライラしてしまって、自分だけ楽しんでリフレッシュしてー!!ってモヤモヤが毎週くるのが嫌で嫌で( Ꙭ)
日々もバイクのお友達と沢山ラインしてニヤニヤして一人で楽しそうです。。
子供はほぼほったらかし。


なにせ子供が2歳なのに、可愛い時なのに一緒にいないで土日も天気のいい日はバイク優先、だいたい天気の悪い方を家族といる日みたいにしてます(つω-`。)

*自分はバイクのらないけど理解してるよって方
*こういう風に捉えて前向きに理解してるよって方
*理解はしてないけど、同じだよ!って方

ぜひご意見を頂けたら嬉しいです( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )



コメント

🐯

うちはオフロードでは無いですが、大型のバイクに乗ってます🏍
毎週ではないですが、天気の良い日は「あー、走りたい!バイクしたい!」と言ってます😓
子供も生まれたばかりで、可愛いし手もかかる時です。
正直、イライラしちゃいますよね!

  • しましま

    しましま

    天気の良い日はおバイクしたい!みたいな気持ちがうちもダダ漏れです( ・᷄-・᷅ )
    2ヶ月だとホント付きっきりですもんね、そのぶん可愛いのですが❤️
    うちは平日仕事を頑張れるモチベーションがバイクだそうで…
    私も共働きでフルタイム働いてるのですが٩( ᐛ )و
    イライラしちゃいますよねー!

    • 3月26日
  • 🐯

    🐯

    休みの日には、「バイクしたい!」「車したい!」と本当にワガママ尽くしで😂
    毎日可愛さを爆発させてくれてる息子ですが、やっぱり二人っきりの時は飲み物も急いで飲んで、トイレも様子を見て行ったりと、ゆっくりはなかなか出来ないので、休みの日くらいは少し見ててくれないかなと思ったりしますね💦
    私も7月から職場復帰なので、これから変わってくれると嬉しいなと思うのですが…

    • 3月29日
  • しましま

    しましま

    ほんとウチも優先順位一位が自分すぎて嫌です(つω-`。)
    息子ちゃん、二カ月かわゆいですよね!(●︎´∀︎`●︎)ノ
    でもでも、ウチの息子も授乳以外はほぼ泣いちゃって抱っこマンだったので、トイレも抱っこ紐のまま、食事も抱っこ紐のままおっきいスプーンでかき込むように食べていて、寝不足だし、辛かったです(´・ω・`)夜も夜泣きがひどくて(´-_-。`)
    可愛さももちろんありましたが、辛かったなぁと思い出します( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    7月からお仕事されるのですね(●︎´∀︎`●︎)ノ
    ウチは旦那は変わらずでむしろ自己中を極めてますが、ゆうさんの旦那さんは思いやりを持ってくださいますように(´。•ᄉ•。`)

    • 3月30日
  • 🐯

    🐯

    本当、子供が出来てもまだ親になりきれてないな、と思ってしまいます😓
    そろそろ、親の自覚を持って欲しいと、日々思ってるのですが…。
    ママが大好きなんですね!
    大変だけど、可愛いですね☺️
    うちは、お喋りが大好きで、最近はよく笑うようになってきました😆
    顔を覚えてきたからか、抱っこ大好きマンになってきましたが、人見知りをしないので誰にでもニコニコしてますが😂
    うちの旦那だって、自己中を極めつつありますので、職場復帰するまでにある程度自分のことは出来るように指導していきたいと思います😓

    • 4月1日
しぃ

うちの旦那もオフロードじゃないですが大型バイク大好きでずっと乗ってました。
相談なしで買ったこともあり、、、
子供できる前は地元も離れてて休みの日ポツンてなるので私もバイクの免許とりました😂
ダムを攻めたり楽しかったですー!笑
バイク乗り同士の挨拶とかウキウキしましたね😂風と一緒にストレスも飛んでく感じでした!笑笑

都会に引っ越してきて大きいバイク置ける家なかなかなくてバイク実家に送りましたが、乗らなくなったら案外車って快適て感じになってそのまま引退な感じです💦

寒かったりするとバイクのエンジンもまめにかけなきゃだったので週一で動かすのは仕方ないのかなてとこもありますが、毎週は困りますよね。

  • しぃ

    しぃ

    えーっ、、、!
    うちの場合は16歳から乗ってたので辞めるのはなかなか厳しいだろうなぁと思ってましたが💦
    そんなパターンもあるんですね!?お子さんが小学生入ってからとかタイミングもっとあったでしょうねぇ🤭

    子供が乗るから!ていい車勝手にに契約してきたとかはよく聞きますけどね、、

    バイクの話されてもわからないと本当つまんないですよね😅私は子ナシだったので自分が寄せに行けましたが、子どもいたら絶対無理です!笑

    月2回とかに減らしてもらえたらいいんですが難しいですよね(TT)
    バイク危ないし子どもが小さい時は本当乗らないで欲しいのが本音ですが、、

    • 3月26日
  • しましま

    しましま

    変なところに返信してました( ˙◊︎˙◞︎)◞︎!笑
    こんなパターンないですよー!ホント人間不信ならぬ夫不信になります( Ꙭ)笑

    やりたいと思ったら我慢できない人なんだなぁと最近ホントに感じます( Ꙭ)

    一緒に暮らしてるのでイライラしたりムカムカしながら暮らすのは損だと思いつつも、私も発散できないのでいつもそうなってホントにうんざりです(つω-`。)
    なにいっても聞かないのでもう無理かなと毎日思います…
    ですが私だけの財力でやっていけないので私が我慢して暮らす毎日です( ・᷄-・᷅ )

    • 3月26日
  • しぃ

    しぃ

    私もよくやります(ᵔᴥᵔ)

    本当夫不信なりますね笑
    私も別の問題で夫不信中です笑笑

    ほんとですねー😅
    そんなら独身の時にやっててくれって感じですね笑

    わかりますよー。
    どっちにしろ一緒におるのに自分がイライラしてたら自分が楽しくなくて損ですよね☺️私も頭じゃわかっちゃいるんですがなかなか難しいですよね(TT)

    私もそんな感じで一緒にいます笑
    とりあえずお金貯めよって感じです💰

    • 3月26日
  • しましま

    しましま

    夫不信、子供が産まれてから積もり積もり…問題は変われど自分勝手すぎるところはずっと変わらないなぁと呆れてます( ° ͜ʖ ° )もういい大人なのに…

    ほんと!独身時代にもっと好きなことしとけって感じです( Ꙭ)
    親としての自覚なんてないですー

    私自身も満足できることが何かあればもう少しこのイライラもおさまるような( ˊ• ·̭ •̥ )
    でも満足出来るのって子供関係になっちゃうんですよね( ・᷄-・᷅ )
    そうすると、いらいらしてぐるぐる…

    わたしも貯金がんばろ♡
    しぃさんの夫不信も良ければ是非お聞かせくださいね!6ヶ月の可愛い子ちゃん、大変なこともたくさんありますよね!!!!私その頃辛かったので(´・ω・`)
    私は少し吐き出せて楽にさせていただきました٩( ᐛ )و!

    • 3月26日
  • しぃ

    しぃ

    ちりつもですよね、、、😐
    親としての自覚しっかり持って欲しいですよね(TT)

    わかりますー!
    子供が出来てからは子ども中心で自分の興味あったこととか薄れちゃいました/(^o^)\
    ぐるぐるしちゃいますよね🥺🌪

    頑張りましょー!!!
    うちは妊娠中に発覚した浮気です笑
    子育てただでさえ大変なのに旦那からのストレス感じたくないですよね笑笑

    よかったです♡
    解決につながるアドバイスできずごめんなさい🙏🙇‍♂️

    • 3月26日
  • しましま

    しましま

    全くその通りです!
    ちりつもです、ホント( ・᷄-・᷅ )
    子供中心に考えられないのがなんとも…

    子供がいると子供が中心になりますよね٩(^‿^)۶うまく自分も一緒にリフレッシュしたいものです(●︎´∀︎`●︎)ノ

    なんと!浮気(つω-`。)
    私も浮気したくなる気持ちわかるとかいわれました…なんだよそれ、ってホント悲しいですよね( ・᷄-・᷅ )

    いやいや、ホントぐちぐち出来ただけで救われました(●︎´∀︎`●︎)ノ
    長々とお返事いただきありがとうございます( › ·̮ ‹ )

    • 3月27日
  • しぃ

    しぃ

    グッドアンサーありがとうございます(´⊙ω⊙`)♡

    女は子供できたら子供第1!!てなるのに男はなんなんですかね笑 ホルモンなのかそういう性質なのか、、、笑

    何か自分だけの趣味見つけて旦那さんと交互にリフレッシュできたらよいですね☺️

    浮気したくなる気持ちわかるって謎の宣言ですねΣ(-᷅_-᷄๑)🗯

    よかったですー!
    またいつでもぐちぐちしてください笑
    よくママリのぞいてるので♡笑笑

    お互い子育てに夫のお世話頑張りましょ〜🙈❤️笑

    • 3月27日
とぅんとぅん

わたしのお父さんは収入ないのにバイクを母のローンで買ってきて、5台は最低車庫にあって、バイクを乗せるためにハイエースを買って、レースのたびに骨が見えるくらいの縫う怪我をしてくるニート野郎でした。バイクに乗らない週は無く、小さい時は良くレースについて行って楽しかった思い出ですが、物心ついた頃からこの人は馬鹿なんだな。と、思ってました。わたしもバイクの免許とバイク持ってますけど、理解は出来ませんね。オフロードはよく壊れるしドロドロだしオンロードより危険なので生命保険いっぱいかけてくださーい!

  • しましま

    しましま

    たんたんさんのお父様の様に複数台はうちは持てないとは思いますが、のめり込み具合から呆れかえっています( ・᷄-・᷅ )
    お金が住宅ローンのせいで貯まらない
    と日々ぼやき、ココを売って挙げ句の果てに安い家に引っ越したい、と言われた時は、こいつ何なの?バイクに費用あてたいだけでしょ…と呆れました!
    オフロード危険なのですね(›´A`‹ )
    子供はパパが好きなので迷惑はかけないでほしいものです( Ꙭ)

    • 3月26日
しましま

ウチも買ったのは私に内緒でした( Ꙭ)
そもそも、私の妊娠中にバイクに乗りたいと言われて、これから子供が生まれるし、手もお金もかかるから嫌だと反対しまくったら、子どもが産まれてすぐ、実は契約してますと言われて印象最悪パターンです(°_°)

なるほど、それでストレス解消な感じなのですね( ˘•~•˘ )

適度なストレス解消は良いと思いますが、毎週末、さらには家族で過ごす日はただの週末まとめ買いとか、家庭のメンテナンスに当てられて…
もうバイクが優先順位一位過ぎてため息ばかりです( ° ͜ʖ ° )
私はバイク乗らないしよくわからないから、たわいもない話もしなくなってきてます( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

ree

うちの夫はオンロードもオフロードも走りますが河川敷にあるオフロードコースのみで林道には絶対行かない約束させています!
私もバイク乗りでオンロードのみです。林道は舗装されていないぬかるんだ道も走りますしタイヤが滑れば山の斜面転げおち下手すれば体が木にぶっ刺さります!
高さのある山から転倒すれば頸椎や脊髄損傷も免れませんしね(>_<)考えただけで恐ろしいので林道なんて走らせません💦

  • しましま

    しましま

    うっ、そうなんですね!!
    林道って全くイメージわかなかったのですが、そんな際どい所いくのですね…
    うちの夫はオフやりたいってよりかは、林道を走りたい欲が強いのでやめさせるのは難しそうですが、気を付けて欲しい、家族がいるのをしっかり分かった上で乗ってもらいたいなと改めて考えさせられました( Ꙭ)
    ご意見ありがとうございます!!
    下手すれば万が一もあるのはゾッとします…

    • 3月26日