![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![chi irin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi irin
自然分娩で2018年に出産しました。
入院は6日週。
基本は出産日翌日から母子同室でした。
入院期間は、本当に感謝しかない6日間でした。嫌な気持ちになることもありませんでした。
母子同室ですが、辛い時は預かってもらうことも出来ます。
また、夜間授乳がうまくいかない時も、看護師さんは皆さんとても親切にしてくださいました。
看護師さんはきちんと情報も共有されているので、こちらが説明せずとも対応もして下さるのでとても安心して過ごせました。
部屋も個室ですし風呂トイレも完備。周りに気兼ねなく過ごせました。
週二回ケーキバイキング、エステサービス、看護師さんがストレッチや骨盤ベルトの付け方などもあり、しっかりと教えてくださいました。
食事も美味しかったです。
まだ分からないことだらけの母子生活ですが、こちらの入院生活でとても前向きになれた気がしますよ^_^
また第二子を出産するのであれば永井さんと思ってます。
が、大好きな先生が辞められたと聞きとても残念です。
ママリ
自然分娩だったのですね!無痛分娩もやっているのでどちらにしようか正直迷っています…だけど人生で一度は自然分娩を経験したい気持ちもあるので、自然分娩に気持ちが傾いています!無痛分娩教室など行かれましたか?
入院生活のこと詳しくありがとうございます!なんだか安心しました😊全室個室なのも安心だし、そのほかのサービスもたくさんあるんですね!辛い時に預かってもらえることも安心ですね。なにもかも分からないことだらけだからこそ、安心した入院生活がしたいですよね。
大好きな先生…もしかしてT先生ですか?初診がその方ですごく優しく安心だったのですが退職されてしまって悲しかったです。
chi irin
そうです(TT) T先生です!
ずっと診て頂いていて運良くたまたまですが、分娩もT先生でした。出産後もたまに部屋まで様子を見にきてくれたり、本当最後まで優しかったですよ〜。もし第二子があればまたT先生にと思っていたので残念です...どこか別な院に行かれたのでしょうか。
話はずれましたが、私は自然分娩しか考えがなかったので教室は行きませんでした^_^参考にならず、すみません💦教室に行って話を聞いてから考える事が可能であればそうしても良いかもしれませんね。
入院は他のママさんと話をしたり、配膳の方も、助産師さん看護師さん、とにかく皆さん優しくて、快適でしたよ〜!
素敵なご出産になりますように!
ママリ
やっぱりT先生なんですね!1回しかみてもらってませんでしたが、雰囲気で優しい良い先生だと感じていました。
その後女の院長先生だったのですが、雰囲気の差が激しく感じてしまいました…
分娩もたまたまタイミングが良かったんですね😊羨ましいです!!
今はどの先生を選ぼうか毎回悩んでいます…いい先生に巡り会いたいです。
自然分娩しか考えていなかったんですね。永井さんはやっぱり自然分娩の方が多いのかな…無痛もリスクあるから悩みます。もう少し悩んでみます。
だけど入院生活が快適だったと教えていただいて安心しました☺️ありがとうございます!