※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおあお
家族・旦那

夫婦関係で本当に悩んでいます。産後サポートしてくれていましたが、旦…

夫婦関係で本当に悩んでいます。

産後サポートしてくれていましたが、旦那に色々言ってしまい、求めてしまい 旦那が苦しくなっています。
わたし自身は、以前より落ち着いたと思っていて、色々求めてしまった事に 申し訳ないと謝りましたが、わかって欲しいと思う部分もあります。

今は旦那の方が、ちょっと正常に物事捉えられず、私のした事なんでも、嫌がらせだと思っています。

きっかけを作ったのは私だと思いますが、今何をしても 嫌がらせだの、性格疑うだの 行動でなく人間的な非を言われ、私もきつくなっています。

産後はわたしがいつもと違う精神状態で、きつく言ってしまってたので、旦那が変になって 色々言ってくる事は理解できます。

今日も ケンカのようになり、大きい声を出してきて、娘が怖がっているのを無理やり抱き上げようとしたので、旦那のことを蹴ってしまいました。もちろんはじめてです。反省してます。でも、とっさに出てしまう位、怖さと娘を守らなきゃ!となったんだと思います。

私は過去に うつの診断されたこともあります。正直あの時みたいな 動悸がし始めていて ちょっと怖いです。

私にも非があるのはわかっています。
友人や親にはちょっと重くて相談できません。

ママリでも、いろいろ吐かせてもらってますが、もっと具体的に 相談したいのですが、何か良い方法知りませんか?
市の相談くらいしか浮かびません。

コメント

deleted user

解決になるかわかりませんが、あまりにもうちと状況が似てたのでコメントします…
私も産後にメンタルががたがたになり、旦那にめちゃくちゃ攻撃的になりました。傷害って言われたらその通りなくらい、私が旦那に手を挙げたりもしました。
幸い息子の育児には不安もなく、可愛い大好き~!って気持ちだったんですが、旦那への攻撃心がおさまらず、心療内科に行ったりしてました。
7ヶ月頃をピークにじわじわ落ち着いてきてはいますが、今でもイライラすることは多いです。
旦那の性格も変わりました。私が人格否定したから仕方ないんですが、卑屈になり、常にびくびくしています…
理解はある旦那なので、最近私が落ち着いてきたのを見てようやく喧嘩せず二人とも穏やかにいられる日が増えてきた気がします。

あまりアドバイスになってないどころか自分語りになってすみません💦
市の相談窓口に連絡したことがあるんですが、予約1ヶ月待ちで、電話相談は不可、子供連れてきてもいいけど当然託児もないしただの会議室なので床に下ろすこともできないと言われ、そちらに相談するのは諦めた経緯があります。

  • あおあお

    あおあお

    回答ありがとうございます。
    本当に状況似てますね。
    うちの旦那も基本は理解ある できた大人なんです。
    わたしが人生で一番心を許せた人です。産後も 行動についてはイラっとしましたが、旦那のこと好きでくっつきたい気持ちとかはありました。

    最近、前よりお互い良くなってきたかな と思っていたら、まだまだ旦那は 私のことが嫌なようで。

    本当は私も 今旦那に何を言われても耐えれば良いとも思うのですが、過去の病気の事を思うと 全部受け止める自信がないです。

    市の相談、そんな感じなんですね。
    正直、1ヶ月待ったとしても事務的に済まされそうで、そこに期待はしてないんです。

    今は、ゆっこさんは少し落ち着いてきたのですね。
    うちにもそういう日が来るのでしょうか。
    ただ、私たちだけでないんだなと。乗り越えないとなと思えました。

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃわかります😭
    私も、イラついたって喧嘩したって旦那は好きだし、旦那も私と別れたいとは思わないらしいです。
    でも、別れたいとは思わないけど性格面だけは本当に出産前と変わってしまってまるで別人、なんかもうよくわからん、って言われてます…
    親にも相談できないの分かります。
    心配させたくないとか負担かけさせたくないって親を思う気持ちもありますが、それ以上に余計な口出しやお節介をやかれて自分がまた余裕なくすのが嫌で💦
    私の場合は、子供は幸い育てやすかったのもあり、育児が負担になったのではなく夫婦のコミュニケーションが負担になったのを発端としてのことだったので、親に相談したってなあっていう気持ちもありました。親ありきで育児する時代でもないですしね。
    身内だからこそ話せないことってありますよね…完全な第三者の方が、色々胸の内明かしやすかったりもしますし(´・ω・`)

    • 3月25日
  • あおあお

    あおあお

    そうなんです。
    酷すぎて離婚がよぎることありますが、離婚したいのではなく 旦那のために離れた方が良いのかと思ってました。
    旦那も 今でも好きだとは言ってくれます。
    子どもも産後の一時期は別としても、比較的育てやすい子だと思っています。うちも夫婦としての問題で、ほぼレスなので、それも気持ちが通じない一つだとおもってます。(夫のほうが、ケンカばかりでその気にならない)なので親にも言えません。

    蹴ってしまったことは、悪いと思っているので 謝りました。
    「また暴力されるかもと思うと、怖くて帰れない」とのことで、ごもっともだと思います。
    ただ 大人の男の人に大きい声出され、怖がる無理やり抱き上げられそうになって。こっちも怖かったんです。

    それを伝えても、今は何にもならないと思い どうしようもなくなってます。

    本当にどっちの かたをもつ事もない人に どうして行ったら良いのか、聞いて欲しくなりました。

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    好きだって言ってくれてるんですね!素敵ですね😭♥️
    うちも喧嘩して怒鳴られることもあるし、子供連れてどっか行こうとされたこともあるし(私があまりにも普通じゃなかったかららしいです)、怒った旦那さんがとても怖い気持ちわかります…!!
    私は心療内科で授乳中でも飲める漢方いただいて1ヶ月くらい飲んでましたが、そこから少し冷静になれた気がします。
    薬がてきめんに効いたっていう実感はほぼないんですが、「イライラしたら薬飲んでみよう」「薬を飲む程冷静じゃないんだな私」って、いい意味で俯瞰して自分を捉えられたので助かりました。
    市の相談で話聞いてもらうだけよりも、医者の方がある意味こっちが「お客さん」なので色々要望も伝えやすかったです。
    心療内科にかかるなんて私はダメ人間だ…ってならないか心配でしたが、思いの外私の場合はすっきりできました!
    その頃から少しずつ性交渉も再開したので、お互い丸くなったっていうのもあるかも……です。

    • 3月25日
  • あおあお

    あおあお

    今日も、「娘は俺が育てる」とも言われ、娘を抱き上げようとしたので、同じ感じですよね。

    過去の私の病気の時も、「今、自分変だけど、病気ではない事を確かめよう!」と心療内科に行ったら、まんまと うつや自律神経失調症など言われました。
    また病院。。夫婦とも行った方がよいのですかね。。。
    スキンシップ大切ですよね。
    うちはもう無理かな。。

    うちも ゆっこさんのように少しずつ良くなりたいです。

    • 3月25日
deleted user

親にはちょっと重くて相談できません。とありますが…

今、主様夫婦に必要なのは育児のサポートだと思うので、1番に協力をして貰うべきは親だと思うんですね💧

まずは夫婦の状況を親に説明し、親にサポートして貰う事で夫婦の育児負担を減らし、夫婦共に健全な精神と体調に戻さない事には真っ当な話し合いなんて出来ないと思うのですが…σ(^_^;)

福祉課の保健師に話を聞いて貰おうが、心療内科に通おうが…
結局は家族の問題は家族で乗り越えないと他に解決策はありません。

  • あおあお

    あおあお

    冷静なご意見ありがとうございます。
    親にも ちょこちょこ頼ってるんです。
    今私自身は前より育児に余裕が出てきたと思ってるんです。
    必要な時は一時保育も利用しました。
    夫からも提案があり、時短家電も使っていこうと。
    家族の話なのはわかっています。
    娘のことは、双方の両親ともお願いすれば見てくれるとおもいます。
    ただ、今すぐ親に現状を伝える前に、より具体的な話をして、第三者の意見が欲しかったのです。

    • 3月25日