※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アアリ
お仕事

妊娠中の正社員が出産後の雇用体制について相談。育児手当や扶養について悩み中。旦那の扶養に入ると育休は取れないか。アドバイスを求めています。

今現在2年目正社員で歯科で働いています。
今年9月出産予定でして、今まで妊娠した社員さんは出産間近になったら、誘導的に退職になってしまっていたそうです(涙)
本日、先生に自分から今後の雇用体制をきいてみたら、いつまで働いて退職?の様に聞かれましたが私もここまで仕事してきたし、生活があるので、
今後産まれたら、またパートでもいいので職場に戻りたいと伝えました。
先生の話では、育休や育児手当の話を一切なく、とりあえず、まだ話が早いから7月までは今まで通り正社員で仕事しててと言われ、それからまた、話そうってなり、話しが終わりました。

正直、2年も働いたから育児手当をもらいたく今もつわりの中、仕事にくらいついてきました(涙)

出産したら、パートで働かせてもらえるならその覚悟はできてますが、この状態なら潔く今のうちに旦那の扶養に入ってパートになった方が正解ですか?旦那の扶養に入ってしまったら、産休や育休はなくなってしまいますか?
初めての出産なんで、ネットで勉強していますが、わからないこともたくさんだらけで、もし、分かる方いましたらアドバイスを下さい。
長々と、長文失礼しました(涙)

コメント

スナフキン

まず、正社員とのことですが、保険は社保ですか?
(場合によっては国保の人もいるので…)

また、雇用形態に関わらず産休は取れます。が、手当が出るかどうかはべつにです。

正社員なので…雇用保険払っているはずなので、育休取れれば手当も出ますよ。

今、パートになって旦那さんの扶養に入ると一番損かとは思います。

ちょっと大変かもですが、会社と戦うつもりで交渉するしかないですね。
育休手続きが面倒で取らせてくれないのなら…自分で手続きするから。と言うくらい。

妊娠・出産で退職を暗に迫られていると言うことでしたら…ハローワークにでも相談に行くのが一番ですね。

(産休・育休取れて…けど関係が悪くなるなんてこともありますが、しっかり産休・育休とってから退職を考えても良いかもですね。)

  • アアリ

    アアリ


    アドバイスありがとうございます!!(涙)
    保険は社保です!

    15年ほど長年働いているスタッフから、妊娠したらみんな退職なってるよって耳にしていたんで、自分でも妊娠する前から先生には妊娠したら続けたいし、産休や育休をほしいってはちゃんと話していたのですが、今日改めて勇気持って話したら、まだ先の事だからまだこの話は早いでしょ、って言われた➕退職をチラつかせた話がとても心が折れたので、アドバイスありがとうございます!!

    • 3月25日