※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんちゃん
子育て・グッズ

産後2週間で友達が家を訪問したいと言われているが、まだ1人でのんびりしたい気持ち。子供たちも一緒に来るので疲れそうで心配。里帰りはしておらず、母に家事手伝いをしてもらっている。

産後、皆さんは何週間くらいたってから
友達に家を訪問してもらいましたか?

病院にこれなかった子に
家に見に行きたい、
と言われているのですが、
まだまだ1人でのんびりしたい気分です。
もうすぐ産後2週間くらいです。
多分子供たちも連れてくると思うので
疲れそうでこわいです💦
ちなみに里帰りはしておらず、
家事を母に手伝いにきてもらってます!

コメント

deleted user

私は産後1ヶ月半くらいしてから来てもらいました😊

けー

1ヶ月健診が済んでからです。
産後二週間ではまだ横になっていなければならない時期なので、無理しないよう健診が済んでからにしてはどうでしょう?お大事にしてくださいね!

manami

私はなかなか自分の傷も治らなかったので、3ヶ月頃に来てもらいました!
不眠不休の毎日と思いますので、落ち着いたらぜひ来てね!で、全然いいと思いますよ☺️無理すると、自分にも赤ちゃんにも良くないと思いますので、お身体大事になさってください❤️

deleted user

私は産後2ヶ月ぐらいに友達を家に呼びました☺
子供が何歳かにもよりますが、触りたくられたり目を離せなかったです💦

komame

4ヶ月頃に来てもらいました☺️
やっと子どもが寝てくれるようになって落ち着いた頃だったので🌸

おぶす◡̈♥︎

私は、里帰り出産で、1ヶ月したら帰る予定だったので、退院後から1ヶ月検診までの間にたくさん来てもらいました!

11uta

私は産後気持ちの浮き沈みも激しくて1日こなすのが必死だったので1ヶ月健診で順調だよと言われるまで友達呼べなかったです💦
そこから徐々に余裕も出てきたので家に友達が来たのは1ヶ月半~2ヶ月くらいでした😊

きのこ

仲のいい友達は2週間とか1ヶ月くらいで遊びに来てくれました😊

でもお友達はお子さんがいて連れてくるんですよね💦何歳くらいの子なのでしょう?あまり目を離せないような年齢の子だとすごく疲れちゃうと思うので、もう少し授乳間隔が整って最初の予防接種も終わった2ヶ月以降が良いかなと思います。

とっし

私は1ヶ月検診後に来てもらいました😊先日友人が出産して暇だから来て〜と言ってくれたので3週間くらいの赤ちゃんに会いに行きました!でも子供を連れて行くなんて考えもしなかったですね💦万が一病気うつしたり怪我させたりって考えたら普通連れていかないですよ😱