
コメント

退会ユーザー
特に変わりないと思います。
2歳の息子さんとの散歩くらいでは
脂肪が燃えるまでいかなかったのかな?と。
それか筋肉が増えて体重には変化が
なかったのかもしれないですね?

退会ユーザー
薬剤師です!
そのような事は聞いたこともないですよ😊
便秘とか食事の量が多いとかではないですよね??
-
ミルコップ
薬剤師さんのご意見参考になります😀💡
薬で浮腫むとか聞いたことあったので、何か影響してるのかなと思ってしまいました。
便秘は全くないです😅
食事は
朝
ご飯(白米:マンナンヒカリ=2:1)茶碗1杯
味噌汁(減塩マルコメ小分けパックを旦那と半分なのでかなり薄味)
目玉焼き
減塩、脂肪0ウィンナー2本(トースターで焼く)
酢玉ねぎに脂肪ゼロヨーグルト大さじ3杯
昼
サラダ
大豆粉のパンケーキ、または8枚切りトースト2枚
夜
半分この味噌汁を飲む日もあれば飲まない日もあり
おかずの取り分け(2〜3品)を小皿に3口分くらいずつ
ご飯は食べません
毎食後にコーヒー
コーヒーカップ1/3の低脂肪乳とパルスイートカロリーゼロ
喉が乾いたら砂糖なしのただの炭酸水
間食なし
旦那が糖尿なので、基本薄味
調味料も塩分控えめとか糖質ゼロの料理酒
油は米油
調味料の砂糖は分量より少なく、1/2か1/3程度にしています。
こんなもんでしょうか🤔
食べないダイエットだと、倒れてしまいそうでこれが今のところ限界なのですが
まだ多いのでしょうか?
わからなくて質問ばかりですみません😭- 3月25日
-
退会ユーザー
確かにむくんだりは、稀ですがあるかもしれないです。(私は直接患者さんに聞いたことないですが)
食事凄いですね!
尊敬します😳✨✨
お腹空かないんですか?
見習いたいくらいです😭- 3月25日
-
退会ユーザー
あ、ちなみに浮腫の副作用を聞いたことないのは、2時除菌の3剤でです💦
他のお薬では聞いた事もあります( •̀ᴗ•́ )- 3月25日
-
ミルコップ
朝ごはんサラダも食べてました。
以前にバランス良くない、朝ごはん多いとの指摘がありまして、、、
運動の内容と食事とのバランスとしてはおかしくないと思うのですが、痩せないんです😢
だからご飯の内容がおかしいのか、薬でなのか知りたかったんです😵
もしかしたら代謝が落ちているのも原因なのかもしれません🤔
運動はサウナスーツ着てやっているので汗だくにはなるんですが、その時だけなのかもしれません。
考えれば考えるほど迷宮入りです😂
2時除菌なので、まりさんのお話に当てはまると思います。
なので薬のせいでは無いと思います🙂
これでピロリ菌いなくなって欲しいです。
3次からは自腹だし、子供連れて行くのが大変ですし😭- 3月25日
-
退会ユーザー
キチンとダイエット食でされてるなと思いました😭運動もされてますもんね🤔
しかも便秘ではないとのことですし..
代謝は落ちてるかもですね、それだけ食事と運動されてるのに痩せないのは..
本当、除菌できてたらいいですね😭
けど、ピロリ菌がいること分かって良かったですよね🌸胃がん予防ですね😭
主人がこれまた消化器内科医なので、薬の話とピロリ菌の話でついつい回答してしまった私でしたが、体重については分からずですみません😢- 3月25日
-
ミルコップ
インスタで下半身デブで検索したら、凄く頑張ってる方が沢山いて、影響されました😆
私にも出来ると言い聞かせて、いろんな方の写真を見てはモチベーションを維持しています✊😆
旦那さんお医者さんなんて羨ましいです😃✨
年末に人生初めての人間ドックを受けて、ピロリ菌が見つかりました😅
同時に旦那の糖尿も発覚し、バタバタの年末年始だったのですが、人間ドックって大事なんだなと思い知らされました😂
お話聞いてくださりありがとうございました😌🌸
いろいろ話していくうちに、いろんな方面でも健康について考えて見ようと改めて思いました😃💡- 3月26日
ミルコップ
そうです。
歩いては止まり、走り出しては止まり、アリンコに夢中になって休憩したり😭
気休めで、動かないよりは良いかと思っての散歩なので、もちろん汗もかきませんでした😢
ただ、帰ってきてから息子を寝かしつけ、その間に有酸素運動60分、できる時は筋トレもしていたので何でだろうとかな
確かに筋肉量が増えた感じはします。
ダルダルな感じはなくなってきました💡
退会ユーザー
筋肉が増えると体重が増えるので…
体脂肪が減った分、筋肉になって
まだ1週間なので体重には変化がないのかもですね!
でも子育てしながら
そこまで動ける体力すごいですね!
初期はお腹の張りがあり体力がかなり落ちて、
今は散歩するだけでも息切れしてます…笑
このままだと子育てが不安です😅
お互い体質改善がんばりましょう✨
ミルコップ
自分では凄く頑張ったつもりなのに結果が付いてこなくて辛くなってしまいましたが、
筋肉が増えたと考えれば、また来週も頑張ろうと思いました🙂
せめて妊娠前の体重まで戻せたらと思います💡
CHIEさんも無理せず、マタニティライフ楽しんでくださいね🙂🌸
ご丁寧に対応くださり、ありがとうございました😊