※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お仕事

産休中で育休手当が出ないため、離職手続きをする予定。お菓子を持っていくべきか迷っています。

今産休をもらっています。
今の職場は働いて一年未満だったので育休手当が出ない為産休期間終わり次第籍を抜いて旦那の扶養に入ります。
明後日離職の手続きをしにいきますが、ちょっとしたお菓子など持っていくべきですかね?💦

コメント

でっで

別になくても職場の方は気にしないと思いますが、私は産休育休中に職場に行く時は毎回ちょっとしたお菓子を持って行ってます😊✨

  • えり

    えり

    私の働いてる保育園は90人近くいるので毎回となると出費が...😂

    • 3月25日
  • でっで

    でっで

    だったらいらないんじゃないでしょうか😊
    別になかったからって気になりませんよー☺️

    • 3月25日
chiko

私だったら一応お世話になりました的な菓子折りくらいもっていきます。でもなくても誰も気にされないと思います!

  • えり

    えり

    職場に90人ほどいるのでどうしようか迷います...

    • 3月25日
chiko

90人もいるのですね😅あんまり深い関わりがなかったとかならなくてもいいかもしれませんね!
それか、安い一箱30個くらい入ったクッキーか何かを3つくらいもっていくか!いっそ持って行かない方が気が楽かもしれませんね!