
コメント

めろ
私は、7月に申請して1月に1回目入ったと思います(´;ω;`)

ママリ
待機期間1週間と、自己都合退職なら給付制限が3ヶ月あります。
ハローワークに離職票を提出して手続きしてから、約3ヶ月強経ってから給付が始まります。
-
日菜子
妊娠、出産も自己都合退職ですよね😭?
ありがとうございます!- 3月25日

aina 🦋
妊娠出産を原因として延長するのであれば、延長期間が3ヶ月を過ぎていれば、延長解除してから給付制限の3ヶ月はありませんよ!🙆🏻👌
延長解除して、7日間の待機期間を得て、開始します!!
-
日菜子
そうなんですか😳4月に延長したら7月に申請したら大丈夫なんですかね??ありがとうございます🙇♀️💗
- 3月25日
日菜子
結構かかるんですね😨ありがとうございます!