
コメント

がおー
申込自体は可能のハズです🙋🏽
万が一退園の子がいたり増改築する保育園があったりで定員増えた時のことを考えると、早めに出していた方がいいです😖!
定員いっぱいでも基準クリアしてれば預かれますので、それで上回っているんだと思います🙌🏽

まろん
市によるのかは分かりませんが、空きが無い状況でも申込自体は出来ます!
入れないにしても申込しないと育休延長できないので😅
-
ひな
申し込みしたいと思います!ありがとうございました。
- 3月25日

はっぱ
市によって違うかもしれないですが、うちの市はゼロでも申請はできます!
5月が待機になってもそれ以降も審査に入るので^_^
定員に関してはちょっとわからないです😅
ひな
退園はリアルタイムでは分からないでしょうが、増改築って市役所じゃ分からないですよね😥
やはり基準クリアしていて、定員より多く預かってるんですか👀最初からギリギリでは募集しないんですね😓
がおー
増改築も市役所分かります!でもまだ保育園内だけで話してるものは分かりません😢💦
ギリギリで募集しないみたいです!たとえば本当は10人預かれるけど7人定員にしてるのは、すごい手のかかる子どもがいてその子だけで2人分くらい保育士が必要!とかなった時のため?などなど色々理由あるみたいですが...😵
ひな
そうなんですか!それなら聞いてみる価値ありですね😳その子の為に職員増員とかあるんですか😵手のかかる子が卒業もしくは卒園・転園となって一気に増えてたりとかなんですかね…それなら4月が一番だったのに逃しました😂