子育て・グッズ 筑紫野市内の認可保育園について、3歳児の110点で入園は厳しいでしょうか。兄弟児がいる場合、さらに難しいと思いますが、実際に入れた方はいますか。 筑紫野市内の認可保育園について。 3歳児110点だと入園厳しいでしょうか? 兄弟児さんが+50点だから、兄弟児申し込みがあったら厳しいですよね💦 3歳児、110点で入れた方いますか? 最終更新:7月8日 お気に入り 3歳児 入園 兄弟 認可保育園 筑紫野市 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 3歳児厳しそうですね。 小規模保育園の子が2歳までなので、3歳から定型先の認可保育園に優先的に転園になることを考えたら、希望してる保育園によっては入れる確率は低そうです💦 6月22日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! まさしくうちのケースがそれです💦 小規模保育園を卒園してから、ちゃんと転園できるかが不安で…💦 加点が10点なので、110点で申し込むのですが、それで足りるかどうかが悩みです😭 6月22日 はじめてのママリ🔰 それでしたら提携先の保育園が枠を空けてくれてるんじゃないですかね?💦 あとは希望している保育園が2歳児から3歳児持ち上がったときの定員数が何人なのか確認した方がいいと思います。 例えば2歳児定員20人で3歳児の定員が25人だと5人しか新規で取らないということになります。 6月22日 はじめてのママリ🔰 枠もなかなか全員分は厳しいようで…💦 ありがとうございます、ほぼ全員持ち上がりますもんね😭 申し込み時は新規枠が多そうな園を上位で申し込もうと思います! 6月23日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさしくうちのケースがそれです💦
小規模保育園を卒園してから、ちゃんと転園できるかが不安で…💦
加点が10点なので、110点で申し込むのですが、それで足りるかどうかが悩みです😭
はじめてのママリ🔰
それでしたら提携先の保育園が枠を空けてくれてるんじゃないですかね?💦
あとは希望している保育園が2歳児から3歳児持ち上がったときの定員数が何人なのか確認した方がいいと思います。
例えば2歳児定員20人で3歳児の定員が25人だと5人しか新規で取らないということになります。
はじめてのママリ🔰
枠もなかなか全員分は厳しいようで…💦
ありがとうございます、ほぼ全員持ち上がりますもんね😭
申し込み時は新規枠が多そうな園を上位で申し込もうと思います!