※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Me
子育て・グッズ

離乳食を嫌がり、途中で泣き始めて食べない。ミルクはたくさん飲む。大丈夫でしょうか?

離乳食を嫌がります。。
2回食になりましたが、最初は食べてくれるんですが途中から泣き始めちゃって。ほとんど食べないでミルクはたくさん飲みます。こんなんで大丈夫なんでしょうか?

コメント

R4

大丈夫です!
うちの子もそんな感じでしたよ◎

今だに2〜3口食べたらいらないって事もありますε-(´∀`; )
でも食べる時は200gとか食べるようになりました☺︎

  • Me

    Me

    そうなんですね😭
    良かったです😌!!

    • 3月25日
あやぽよ

そんな感じでした、3口とかしか食べなかったです。卒乳も1歳すぎにしたいし、すごい心配でした、でも9ヶ月くらいから餡掛けかけたり、ちょっと味がつくよーになってからだんだん食べるようになり、いまはベビーフード1個(80g)完食してくれます!もちもん手作りも!まだ時と場合によりますが😅
朝ご飯のあと夜ご飯まで飲まずに、でも夜ご飯おっぱい欲しくてあまり食べないってかんじとか、朝ごはん後のむけど、昼からお風呂上がりまで要らないとか、おっぱいいらない時が増えてきました!
味がついたら変わるとおもいます!あと、ベビーフード使ってみるのもたまにはいいと思います!

  • Me

    Me

    ベビーフードわりとつかってます(笑)
    でも食べムラが凄いあるので心配で😭
    まだまだそんなに焦らなくていいんですかね😌
    ありがとうございます✨

    • 3月25日
  • あやぽよ

    あやぽよ

    まだ初めたばっかなのでぜんぜん大丈夫だとおもいます!わたしはたべる練習とおもってました!2回いやがったら、泣いたらやめるって決めてました。
    終わったら疲れるくらいオーバーリアクションで、めっちゃほめまくって、赤ちゃんのご飯を自分がたべるまねして美味しい〜ってニコニコしてたら2口くらい食べる量が増えていきました

    • 3月26日