※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mone
ココロ・悩み

友人の結婚式に参列予定だが、早産で赤ちゃんが低体重のため欠席の可能性も伝えたが、3週間前までに確認を求められる。友人への御祝儀についても悩みがあり、30万円用意しているが適切か不安。式中に何かあれば帰ることも医師から許可を得ているが、悩みが尽きず、気持ちが憂鬱になっている。

こんばんは^_^

来月友人の結婚式へ参列予定です。
産まれたばかりの生後1カ月の赤ちゃんが居ます。
友人には私の式へも列席していただいので、
出来るだけ出席したい思いから
出席との返事をしましたが、産まれて間もない赤ちゃんで
予定より1カ月早い早産で低体重でしたので、
万一何かあれば欠席になる旨は伝えました。
ですが
有無をはっきり3週間前までにと急かされました。

友人も準備がある為、急ぐのは勿論分かります。
でも私も正直何があるかは分かりません。

私は万一欠席になったとしても御祝儀は渡す予定です。
ですが、私も初めての出産でまさかの低体重でおもいがけない事から何も分からず、また自分一人での判断が出来なかった為、迷惑がかかるなら申し訳ないけど欠席で!と言う事も伝えましたが、それでも3週間前までに!との事でした。
正直3週間前迄に分かる事では無かったし、私も断るに断れず参列と言いました。

それともう一点、御祝儀の金額ですが
私の式にはその友人を招待したのですが友人は姉妹でそれぞれと仲良くして貰って居る為、
社会人で30過ぎた良い大人ですので
プランナーさんに常識、マナーを教えてもらい
招待状は別々に送りましたし引き出物もそれぞれに用意しました。
しかしご祝儀は姉妹まとめての5万でした。

私は色々手伝って貰ったしいいかな…と自分に納得させました。
引き出物も友人には手伝って貰ったのでグレードもあげました。
でも友人はマナーを知らないのかな?とも思いました。

そんな日から次は友人の結婚式になります。
その際は御祝儀をいくら包むか悩みます。

一応3万円用意しています。
それでいいのでしょうか?

色々悩み過ぎて出席するのが億劫になってきました。
凄く良い友人なのですが、
今回の仕方ない事情を分かって貰うのも渋々な感じに私が受け入れていますし凄く気持ちが憂鬱になっています。

医師は参列して良いとの事ですが、
参列しても何かあれば帰る予定も伝え一応納得はいただいてますが、実際は式中に帰るのはいかがなものなのでしょうか。

愚痴みたいになってしまい申し訳ありません。
吐き場所が無くてこちらへ失礼いたします涙

コメント

はじめてのママリ🔰

元プランナーです。
ご友人の方も、会場から3週間前までに!とルールを聞かされてのことだと思います。
実際には前日や当日のキャンセルはよくあることですし、欠席者が出ても料理代などの料金はそのままかかりますが対応できないことではありません。会場側からすると直前の欠席対応を手間に思い、出欠が曖昧な方には3週間前までに確定してもらうように~と言ってるだけだと思うので、そこに関しては気にしなくて大丈夫だと思います。
万が一欠席になるようでしたら、会場に欠席になる旨を伝えてからご友人にも連絡したらいいかもしれません。
会場にも伝えたからと言えば、ご友人から会場に連絡を入れる手間もないですし。
実際前日や当日だとご友人が準備で忙しく連絡取れないかもしれませんし。
御祝儀は3万円で問題ないと思います。

結婚式の途中での退席も大丈夫ですよ。
当日会場スタッフに、子どもの様子次第では途中で退席する可能性がある旨を伝えておくといいと思います。

  • Mone

    Mone

    すごくご丁寧に細かく教えていただきありがとうございます😊
    そのようにさせていただきます!
    本当に助かりました^_^

    • 3月25日
anemone❁.。.:*✲

出席はご友人の強い希望なのでしょうか?お子さんも一緒にご出席されますか?

予定日でのご出産でしたら生後2-3ヶ月だったと言うことですよね!それだとそもそも出席は難しいかと思うのですが💦
早産でしかも低体重でご出産となれば、3週間後どうなるか云々ではなく生後2ヶ月での出席は、本当に残念ですがお断りをして、別途お祝いをした方がよかったのではと思います🤔
多分預けられての出席だと思いますが、Moneさんのお身体もまだ回復しきっていませんし、もしご一緒に参列となると赤ちゃんには負担になると思います。

ご友人も初めての結婚式ですし、席次表の作成も含めて3週間前にと案内をされているのだと思います。
ご迷惑になるなら欠席でと言われても、ホスト側(新郎新婦)が、じゃあ欠席でとは判断できないと思いますヽ(´o`;

お友達がどうしても出席してほしいとおっしゃっているわけではないのでしたら、お子様を連れていくのは難しいと思いますし、預けるのも授乳間隔の短かかったりまだまだ小さくて心配な時期かと思いますので、欠席とお返事されてよかったと思います💦

またお祝儀は3万円かと思います。
お祝儀はお祝いの気持ちを包むものですので、相手の包まれた金額から決めるものではないかなと思います>_<
ここで2.5万にされたら、Moneさんもマナーを知らないのかな?と思われると思います💦
ご友人はマナーを知らなかったのかもしれませんね。

  • Mone

    Mone

    ありがとうございます。
    何度も難しいと断りましたが、
    はっきり断りきれなかった私が悪いですね。
    ありがとうございます!
    それから御祝儀の件も凄く納得しました!
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
ママリ

不安要素があるならはじめから欠席にすればよかったと思います。゚(゚´ω`゚)゚。
ギリギリのキャンセルや当日欠席は、いくら事情があれど相手に迷惑かけますし...
仕方ない事情というのはMoneさんにとってはそうかもしれませんが、相手にそれを押し付けるのは違うと思います

  • Mone

    Mone

    ありがとうございます!
    一人で考えてたので、ちゃんと相手の立場を考えると断るべきでした。
    ありがとうございます^_^

    • 3月25日
ぷにまな

誰か手伝ってくれる方はいるのでしょうか?
もしいないのであれば出席はかなり厳しいかと思いますよ💦

私自身息子が生後3ヶ月の時に友人の結婚式に参加しました!息子はミルクだったのと、友人が控え室を用意してくれたこと、母と祖母が一緒に来てくれて車で三時間ほどかけて結婚式場まで行けたので、なんとか参加できましたが、
それがなかったら参加は無理だったなぁと感じています😭

  • Mone

    Mone

    ありがとうございます!
    そうだったのですね!
    そうですよね、それは難しいですよね…💦
    手伝ってもらうのですが、送り迎えだけ同じくしてもらう予定です。
    ありがとうございます^_^

    • 3月25日
さよ

お金も1人に対してかかるし3週間前っていうのは普通かなと思います、3週間前にすら分からないようなら欠席でいいと思います😭
私は姉妹で五万は全然常識内だと思いました!そこまでわーわー言うような金額ではないと思います!家族で出席の際も基本五万の方が多いですし!
常識とはいえご祝儀はあくまで相手次第ですし、強いて言うなら呼んだのは自分😭って言い聞かせるのが1番かと思います💦

  • Mone

    Mone

    コメントありがとうございます。
    私が固いだけかもしれません💦
    御祝儀3万円は勿論当たり前だと思っているので、
    用意もしています。
    ただ単純に友人は日頃からしっかり計算するタイプなので、また多かったと返されたらどうしようかな…と勝手に思っただけでした。(返された事もあります。)
    私が教わったプランナーさんからのマナーは基本的に姉妹でも社会人を超えている場合は
    招待状別々、御祝儀は別々で包むのがマナー
    引き出物も2つ用意と聞きました
    そしてもし招待状をを2人で1つの場合は引き出物も1つと教わり
    これは進物関係者にも教わりました。

    結婚していて夫婦には招待状を1枚
    カップルで同棲などしている場合は
    それぞれに1枚
    姉妹であっても社会人を超えていたら
    通常はそれぞれに1枚と聞いたので
    私も自分が招待状を送る際に迷ったのですがそれを聞き別々へ送りました。
    、か
    私が硬く考えすぎていたのだと思いますら💦
    私も自分の事で頭いっぱいになっていたので冷静に考えれてありがとうございいませんでした。
    反省します。
    ありがとうございました!

    • 3月25日