
コメント

まぁや
復帰して半年くらいで妊娠に気づきました!!
2歳差です★

REN.
はい🙋
育休半年延長して今年の1月に復帰しましたが、最近発覚しました…💦
同じく何歳差にするか迷ってて、2歳差か4歳差か…出来れば2歳差が理想だけどタイムリミットも迫ってるし、復帰したばかりだし…
って感じで決めきれてない状態で出来てしまいまして😅
まだ職場に報告出来ずにいます😭😩
何の参考にもならずすみません💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ご懐妊おめでとうございます🥰
お気持ちわかります😂でもきっといいタイミングで来てくれたんですね💕復帰を決めたものの、やはり歳は近い方がいいかなーなんて思いもあって🙈
お身体大切にされてくださいね🙏🏻✨- 3月24日
-
REN.
私の体のお気遣いまでありがとうございます😖💗
赤ちゃんが来てくれたことはすごく嬉しいのに、仕事のことでモヤモヤしている自分がいて赤ちゃんに申し訳なくて…😭😫
一応復帰前に、復帰後の勤務の相談などで上司と話している時に2人目考えている、いつとは決めてないし、授かりものなのでいつでもいいとは思ってると伝えてはいたものの、自分たちもこんなに早く出来ると思ってなくて💦
特に仲の良い同僚にだけ妊娠発覚した時点で伝えてたんですが、明日同じ仕事をしている同僚と先輩にも伝えようと思ってます。
職種上、確実に迷惑かけるので😖
上司はまだ悩んでます😭復帰後すぐに上司が育休中に転勤してきた人に変わったので余計に言いづらくて…😭😭- 3月25日

退会ユーザー
復帰して半年で妊娠しました!
2歳5ヶ月差です(^^)
-
ママリ
コメントありがとうございます!理想的な差です🥰
育休明けの復帰でしょうか?妊娠報告後の職場の対応などどうでしたか?🙈- 3月24日

退会ユーザー
同じ事を考えていたのでコメントします。
おそらく職場には良く思わない方もいらっしゃるでしょう(^^;
それはしょうがないです。
ですが、まわりも計画的だと思うし、そこは理解してくれると思います。
復帰してすぐに妊娠したいという気持ちがあるのなら良いと私は思います。自分や家族の人生ですから!
その代わり復帰したらしっかり勤めるのが前提かと!
私はそのつもりです(^-^)
-
ママリ
コメントありがとうございます!復帰するとなかなかタイミング難しいですよね🙈💦良く思われない中でやっていくメンタルもあるかどうか、、😂でも確かに自分や家族の人生ですものね!前向きなご意見励みになります🥰
- 3月25日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は上の子1歳で復帰して1ヶ月以内に妊娠がわかりました。なので半年働いて産休、育休って感じでした。私は年齢も30歳台なので年齢的にもできて良かったね~とは言われました。
1歳8ヶ月差です。学年的には年子です。
-
ママリ
コメントありがとうございます!理解のある職場で素敵ですね!✨私も30代なので本当は復帰してしばらく働きたいところではあるのですが、二人目もほしいので悩みます😂😂
- 3月25日

いっちゃん
復帰して3ヶ月で妊娠発覚しました💡2歳2ヶ月差です😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!2歳差いいですね🥰周りの反応などどうでしたか?差し支えなければ教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
- 3月25日
-
いっちゃん
最初から悪阻が酷かったので仕事の内容を変えてくれたりとみんな優しかったですよ😃
- 3月25日

ひなち
復帰して5ヶ月目で妊娠発覚しました!
うちは、2歳差です︎︎︎︎︎☺︎

だうにー
復帰してから、というのとはちょっと違うのですが来月4月から保育園が決まれば復帰というところで1月に妊娠が発覚しました💦
保育園が決まったので慣らし保育後の4月下旬に復帰しますが、8月にまた産休に入ります💦
2年以上、産休育休で休んで3ヶ月ほど働いてまたお休みに入るので申し訳なさとか罪悪感のような気持ちになりますが幸い理解ある会社なので気持ちよくお休みさせていただけそうです。
ワーキングマザーは2人目以降の家族計画に悩みますよね😔
欲しい時に出来るとも限らず、仕事との兼ね合いも考えたりと大変です😔

とも
来月4月からの復帰ですが
もう妊娠発覚してます☺︎
3ヶ月間働いてまた産休、育休
入ります^^
ママリ
コメントありがとうございます!2歳差いいですね✨
育休明けの復帰でしょうか?妊娠報告後の職場の対応などどうでしたか?🙈
まぁや
1人目は11ヶ月で復帰、保育園が決まれば2人目も1歳で復帰しようと思ってます(^^)★
多分いい職場なのでおめでとう!といっていただき、仕事面でも考慮していただきました!
普通だったら嫌みの1つや2つくらい仕方ないなと思いましたが幸いそうゆうひともいなくありがたかったですm(__)m