※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりの
妊娠・出産

実家が近く、2人目出産で里帰りを悩んでいます。上の子の送迎や寝る場所、夜のフォローが課題です。里帰りしないで、食事やフォローを考えています。実家が近い方の経験を教えてください。

実家が徒歩圏内で上の子が保育園へ行っている方に質問です!
2人目出産の時は里帰りはしましたか?

上の子の時は1ヶ月実家にいました。(旦那はほぼ毎日泊まりに来てました)
今は朝、旦那が保育園へ送ってくれますが、昼からの勤務なので帰りは23時頃です。
里帰りすると、上の子の寝る場所がない。
パパと離れる。朝の保育園の送迎の問題があります。

里帰りはせずにご飯だけ作りにきてもらうor持ってきてもらい、保育園のお迎えと夜パパがいないのでフォローしてもらおうかなと考え中です。

実家が遠ければ里帰りするんですが、歩いてすぐの距離なので迷ってしまって…💦💦
実家が町内という方や知り合いの話でもいいのでどうしたか教えてください・゚・(。>д<。)・゚・

コメント

あーまる

同じようなかんじです🏡

両親がまだふつうに働いてるのもあって、里帰りはせずに、仕事帰りや休みの日にきてもらって手伝ってもらう予定です!悩みますよね😅

  • まりの

    まりの

    悩みますよね😭
    特にご飯の用意はお願いしたいと思うのでそれなら里帰りしたほうがいいのかなと思ったりして悩んでます😢

    • 3月29日
ライオネル

うちは上が小学1年の時に産まれてたので参考にならないかもですが。
実家は徒歩一分ほどの距離です。
五軒くらい先です(笑)
里帰りはせず、退院後夫に1週間休んでもらいその後は母に手伝いにきてもらいました。三週間後にはある程度自分でこはんや洗濯や簡単な掃除してました。買い出しはお願いしてました。
産後1ヶ月過ぎには長男の授業参観などにでかけてました。

母がきてしてもらっていたことは、洗濯はスタートさせてて、その後新生児の服を干してもらってました。大人のは乾燥機で終わらせてました。
夫が朝お昼のおにぎりを作っていってくれたのでおかずを母に分けてもらってました。
夜も母に分けてもらうか夫に買ってきてもらう感じです。
4時には沐浴の手助けしてもらい、6時までに長男を学童に迎えにいってもらってました。

私はもう実家を出て時が経つので逆にのんびりできず自宅にきてもらうのを選びました😁

  • まりの

    まりの

    乾燥機いいですね😂
    旦那さんが1週間いてくれると頼りになりますね(^^)
    洗濯や掃除程度なら出来そうですが、ご飯は上の子もいますし助けてほしいなと思ってしまいます😣

    • 3月30日
Nao☆ミ

実家は徒歩5分、上の子は保育園行ってます💡そして朝の保育園送りは旦那か実家の母です👦(私の勤務先が少し遠いため)
上の子の時は隣駅に住んでましたが実家に2ヶ月ぐらい里帰りしてました😅そして今回は実家近所に家を建て近くなり、出産時どうしようかなと悩んでました🤔

うちも旦那の帰りが遅くて💦母に行き来するより実家に居てくれた方が良いなと言われたので(台所や洗濯機も自分のうちのが使いやすいし楽だし気を使わないからだそうです)、1ヶ月ぐらいは実家にお世話になろうかなぁと🤔
お母さまにも聞いてみた方が良いかもですね😃

  • まりの

    まりの

    そうですよね…いくら近くても1ヶ月くらい毎日行来となると負担ですよね…
    父親がまだ夜勤有りの仕事をしてますので毎日上の子の相手をしてもらうのも大変だろうなと思います😫(じぃじ大好きなので💦)
    ☆なお☆さんもどうするか決まりましたらまた教えてくれると嬉しいです😋

    • 3月30日