※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん🌻🌈
家族・旦那

産後の義母の面会について相談があります。産院での面会が制限されているため、義母が実家に来ることは普通か、またその場合の断り方について教えてください。義父母が孫に会うタイミングはどのように決まるのでしょうか。

産後、義母(義実家)の面会タイミングについて質問です。

9月末に出産予定ですが、実家へ里帰り予定です。
(実家は現住所より2県隣、車で1時間40分程度)

出産予定の産院の諸事情により、面会が産まれてくる子の父・兄姉のみとなっております。
そのため実家や義父母は面会不可となります。

今日義母に会うタイミングがあったのでそのことを伝えると、どうやら義父と揃って面会に来る気満々だったらしく(義実家から産院までは車で2時間ほど)、非常に残念がっていました。
その後、里帰りするということもあり私の実家まで来ると言い出しました。

実母も私も、義母は少し合わないところがありますがそんな事は言えるはずいので結婚後ものらりくらりやってきていました。
そんな実母なので、おそらく義父母が家に来るのは気を使うし嫌だと思います……。(まだ言ってないけど)
私が軽めに「母も気を使いますよ〜」と言ったら、義母は「私は全然大丈夫だし、うち(義実家)に来るってなっても全然いいけどな〜」と言い、こちらが気を使っていることなんて知りもしません。

両家にとって産まれてくる子は初孫のため、はやく会いたい気持ちも分からなくはないです。
しかし、産まれて約1ヶ月後にはお宮参りを計画しているため遅くともそのタイミングには会えます。

長くなり恐縮ですが、聞きたいことは
・産後の義実家が産まれた子に会いに来たタイミングは?
・産院へ面会へ来れないからといって実家に来ることは普通か?
・断るとしたらどのように断ればいいか
・義父母が孫に会いに来るタイミングはこちらから提示したのか、義父母からの提示なのか

なお、主人は一人っ子ためあちら側に相談できそうな人はいません。

帰ってきてからもやもやが止まりません(т-т)

コメント

lune

遠方に住んでいるので
1ヶ月検診が終わった後に来ました

実家に来るのは普通か普通ではないか
正直わからないですが

生まれて早々
気を遣える状態ではないので
私なら実家に来てもらうの嫌です。

退院する前に
お産が大変で、体調が良くなく
万全な状態ではないので会うのは
体調が戻ってからが良い

もしくは
出産して数日(退院前)に
初めての子で神経質になっていて
今人に会える状態ではないから
会うのは待ってほしいと旦那から言ってもらう

私は会うタイミング
こちらから提示しました。

  • あいちゃん🌻🌈

    あいちゃん🌻🌈

    丁寧に回答ありがとうございました🙇‍♀️
    やっぱり産まれて早々実家に来るのは嫌ですよね…私もきっと気を使える状態ではないだろうなと感じます……。

    基本主人とやり取りはしてもらって、会うタイミングもなるべくこちらに合わせてもらえるように頑張ります🥲

    • 3時間前
22歳プレママ

ヒエ…実家に来られるとか最悪すぎる、😢

  • あいちゃん🌻🌈

    あいちゃん🌻🌈

    やっぱそうですよね😂😂
    お宮参りが1ヶ月のときにあるんだから、それまで待っててよと思うんですが初孫フィーバーに負けないか心配です😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

面会に来れるなら短時間でよさそうだしいいけれど、実家となると長居しそうだし、お話ししたりお茶したりとかなり気を遣いそうですね😭
できればお宮参りの時にして欲しいところですが…

私は義理両親からは特に行きたいタイミングの提示がなかったのですが、新生児の時に会いたいかなと思ったので、産院での面会か私の実家に来るかどちらがいいかと私から言って選んでもらい、なんと産後12時間後に面会になりました🤣
もうボロッボロでした笑

面会できなければ実家になっていたと思いますが、それはそれできっとめちゃくちゃ疲れるし気を遣いますよね…😥
でも行きたいと言われたら、個人的には正直かなり断りづらいかなと思います😭
断るとしたら、
体調次第では厳しいと思うと伝えておいて、
実際に生まれた後に、体調も辛いし母も疲れが溜まっていてお構いもできないのでお宮参りに会いたい
ということを伝えるかなと思います🤔

  • あいちゃん🌻🌈

    あいちゃん🌻🌈

    産後12時間後?!?!ハードすぎませんか😂😂 それでOKしたの凄すぎます……🥹

    なんなら、産院のほうが時間制限もあるし良かったんですが実家だと帰って欲しい時に帰って欲しいとも言えないだろうな、というのも懸念点です🥲

    どんな出産になるか分からないということもあるので、とりあえず産後に考えようかな😂(なるべくお宮参りのときまで待ってもらう方向で…)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後12時間後を逃したら、義理両親が翌日から好きなアーティストのライブも含めて旅行に行くというすごいタイミングだったので耐えるしかありませんでした…🫠
    夜中に産んだので睡眠も取れてなくて死ぬかと思いました😱

    帰って欲しいってめちゃくちゃ言いづらそうですよねー😭
    わたしは自分の祖母が何度か遊びに来ましたが、新生児って寝ている時間が多かったりミルクの時間もあったりで気が気じゃなくてどっと疲れたので、義理の両親となると本当に疲れやばそうです😭

    そうですよねー、どうにかお宮参りまで待ってくれるようにできますように…😢

    • 3時間前