コメント
☺ちゃん
私も介護職で日勤のみの土日休みでお願いしてます。
多分パートになるかも、、(;_;)
パートなら9時5時にしてお迎えいこうかなとおもってます!
ゆき
育休入る前の段階で、職場にはどのような希望を出しましたか?
お子様ができた時点で、生まれたらどのような生活になるのか考えるべきですが、今からでもシュミレーションしてみてください!
もし希望の保育園に入れなかったら
もし保育園自体が決まらなかったら
旦那様の送迎の協力はどうか?
パートになったら経済的にどうなるか
色々考えることはありますよ!
脅すわけじゃありませんが、常に最悪の場合を想定して色々決めないと大変だと思います。
毎日元気で、天候も良くて、自分も元気とは限りません。
-
はち
職場には何も聞かれず何も言わず…です
施設長も変わってしまい…
早めに相談に行かないといけないですよね
その時その時で精一杯で先の事を考えられなかった私が悪いです- 3月24日
-
ゆき
生まれる前と生まれた後で予定が変わるのは当たり前だし、良くあることです😃
今からでも相談したり話し合ったりは遅くないですよ!
施設長さんが変わってしまったのなら、二度手間で無くなっただけ良かったかもですね😁
職場の方に相談も大切ですが、旦那様がどれだけ協力してくれるかがポイントかもです💡
もちろん職場では戦力として期待もあるでしょうが、小さいウチはそれがプレッシャーになったりします😓
むしろ戦力とみなされないくらいに思って貰わないと、急な休みや保育園からの呼び出しの度に申し訳ない気持ちで押し潰されそうになります💦
その辺も職場の方に伝えとくといいかもですね!
責任あるお立場だと思いますが、お子様を守れるのはママとパパだけですから😊- 3月24日
-
はち
まずは主人と話し合って
職場にも相談します
そうなんですよね
逆に私も管理をしていた方なので
職員が急にお迎えに行きたいとなると大変です
働き方を相談してみます- 3月24日
🔰mamari🔰
むしろ育休とる前に考えるべきだと思いますよ🤔
一人目
私が医療職、主人は会社員です。
送りは主人、迎えは私でした。
私の勤務を全て日勤のみにしてもらいました。
二人目
まだ育休中ですが、
送りは二人で、迎えは私です。
勤務を9-16にしてもらいました。
-
はち
遅いくらいなんですね…
しっかり考えます- 3月24日
ゆんちゃんママ
わたしはわたしの仕事場の近くの保育園でわたしが毎日送り迎えしてます🙆ちなみにわたしも介護職です🤗わたしの場合はデイサービスなので決まった時間帯になるのですが😅
-
はち
ありがとうございます
デイサービスなんですね!
免許を持っていないので保育園も場所が限られてしまいます…- 3月24日
-
ゆんちゃんママ
そうだったんですね😫
職場までの通勤は何通勤になるのでしょうか?🤔それでしたら家の近くの保育園の方がいいのかな~?とも思いますし、でも体調悪くなった時にすぐ迎えに行ってあげれないなー💦とも思ってしまいますね😫🙌💦- 3月24日
-
はち
職場まではバスです
近所に保育園があるので上手く入れればいいのですが…
そうなんです体調悪いときすぐに行けないですよね- 3月24日
もりす
私も子供が1歳になったら復帰します!旦那は時間が遅いので、お迎えに行けません😢 私も医療職です!日勤常勤ではとてもじゃないけど、残業があって帰れないので、時短パートで復帰する予定です。復帰後の生活が想像できませんよね〜。
-
はち
ありがとうございます
本当に想像できません…
役職者だったのでパートになって大丈夫か心配です- 3月24日
ぶたぴーなっつ。
私も介護職ですが、夜勤なし、変則勤務なしで日曜日、祝日はお休みもらってます!
土曜日は保育園ですね。
主人が日曜日、祝日で休みの日があれば主人に子供見ててもらって出勤することもあります。
その日に遅番あててもらったり・・・ですね。
でも、普通の常勤さんは夜勤も変則勤務も当たり前!なので肩身は狭いです
( ˊᵕˋ ;)💦
-
はち
そうなんですね!
やっぱり日勤が一番なのですが役職者なので日曜日に休みをもらうのは…仕方ないですね
主人にもしっかり協力してもらわないと…ですね- 3月24日
ママリ
介護ではないですが、保育士です。
4月から保育園に預けて復帰します。
保育士も早番、遅番があるので正社員からパートになって日勤だけにしてもらって復帰です。
旦那には送り迎えを頼めない職なので、私の勤務をどうにかしないとと思ってこの選択になりました。
-
はち
ありがとうございます
そうなんですね
やはり日勤がいいですよね…
私もパートになるしかないかなぁ…って思います- 3月24日
はち
そうなんですね!
私は役職者だったので土日休みは…申し訳ないかなぁって思ってしまい…
自分ではパートでも良いかなと考えています