
娘の4ヶ月健診で体重増加が指導されました。授乳回数を増やすかミルクを足すことを悩んでいます。朝1回ミルクにして授乳回数を増やす方法を知りたいです。
いつもお世話になってます(^-^)
今日娘の4ヶ月健診だったのですが、体重が5870gでもっと体重を増やすよう指導されました。
出生時は2744gで成長曲線内には下の方ですが一応入っています。
生後2ヶ月を過ぎてから夜9時頃から遅い時は朝8時頃まで寝るようになった為、今では1日の授乳回数が5.6回です。
生後4ヶ月頃で5.6回は少ないので7回に増やすかミルクを足して下さいと指導されたんですが、夜中起こしてまで飲ませる必要はないとも言われどうしたらいいかわかりません(°_°)
朝は6時頃には起こして授乳回数を6回にしそのうち1回をミルクにしようかなと思うんですが、これで増えるでしょうか?同じような状況の方でコレをしたら増えた等あれば教えて欲しいです!
- こいちゃん♪(6歳, 9歳)
コメント

ayumix
ミルク与えると増えますよ~!
朝6時より母乳量が増える夜中0時の方が良いかもしれません。
夕方は母乳量減るのでそこで、ミルクを足すとかもありかな?と思います。

🐷とんとん🐷
うちの子も2ヶ月から、夜はぐっすりな子でした☆でも混合だったので、むちむちでしたw
昼間もよく寝るので四時間以上授乳の間隔も空くときもありました。回数関係なく、1日1~2回くらいミルクあげてみてはどうですか?早めに起こしたり、夜中起こしてまでする必要はないかなーっておもいます。
ミルクは母乳よりは太りやすいって聞くので☆
なのでミルクあげる時は三時間あけるも一応守ったほうがいいと思います!
-
こいちゃん♪
ミルクの力ってそんなすごいんですね!
先程娘にミルクをあげてみたら、とくに嫌がる事なくグビグビ飲んでくれたのでミルクを1日何回かあげてみようかと思います(o^^o)- 2月23日
-
🐷とんとん🐷
ミルクあげすぎて太らせすぎと言われたことあるのでwほんとミルクの力はすごいですよw
量や授乳間隔守れば大丈夫とおもいます!!- 2月23日
-
こいちゃん♪
ミルク後は3時間あけるのは絶対ですね!
量は1回200mlくらいですよね?先程娘は160くらいしか飲んでくれませんでした(°_°)- 2月23日
-
🐷とんとん🐷
缶とかにかかれてるのはあくまで目安なので☆それだけのめれば十分だと思いますよ!うちの子もそのくらいでした!混合の子はそんな感じじゃないかな?^^)突然ミルクにすると、乳首を受け付けないって子よく聞くのに☆ミルクも嫌がらすごくごく飲んでくれて助かりますね☆(*^^*)
- 2月23日
-
こいちゃん♪
よかった、安心しました!ミルク嫌がるかなーと思いきや普通に飲んだのでビックリしました( ゚д゚)でも本当助かります♡
1日1.2回ミルクにしてみて体重の増え方を測っていきたいと思います!ご丁寧にありがとうございました♡- 2月23日

noritatu
2ヶ月すぎた頃からミルクを飲ませてみました。
今はお昼と夕方辺り2回ミルクを足しました。
お腹いっぱいだと寝てくれますし、確かに体重増えますよ‼
でも1回のミルクの量はお子さんの様子を見て決めた方がいいかもしれないですね。量が多いと吐き戻したりしてしまうかもしれないですからね。
上の子も成長が遅く体重がなかなか増えないので私も焦ったことがありました。今でもなかなか体重は増えませんが、気長に考えてます!
離乳食が始まったらもっと体重増えるといいですね。
-
こいちゃん♪
そうですね!ミルクの量は娘の様子を見ながら飲ませてみたいと思います(o^^o)
離乳食でグッと体重増えてくれたら一安心なんですけどね(/ _ ; )心配しすぎも良くないですね!
ありがとうございました♪- 2月24日

れれぴ
うちも、産まれた時2692gで4ヶ月健診で5855?gでした!
元が小さいし、小さめだけどちゃんと曲線に沿って大きくなってるから気にしなくていいよ〜って言われました!
完ミですが、200mlを4回しか飲んで無いです!
先生に、回数1回増やしてもいいけど、今のままでもいいよ〜って軽く言われたので、特に気にとめてなかったです(°_°)
全然答えになってないけど、状況が似ていたのでコメントしちゃいましたm(_ _)m
-
こいちゃん♪
わ〜本当一緒ですね〜✨
私も生まれた時が小さめなんだから曲線内ならいいじゃない(´・_・`)と思ったんですが、やはり診てもらう先生とかによるんですね…
周りの赤ちゃんに比べても小さいよな〜とか実はいつもお腹空かせてるのかなぁとか色々考えてしまってました(T ^ T)
ありがとうございます!- 2月26日
こいちゃん♪
おっ!やっぱり増えるんですね( ´ ▽ ` )
確かに夕方はおっぱいシオシオ(笑)になるので夕方にミルクにしようかと思います!