
コメント

3kids
私も4月から9時16時、週4で復帰します。
うちも、上二人はすでに保育園通ってますが、下は3月で1歳になったばかりなので、しばらくはこの時間で様子見で、夏くらいから少し長くしようかなと思ってます!
とりあえず今年は4月からだし、多めに働いても扶養内に入るだろうし、その辺は気にしてません。来年からは丸々一年働くから、130に納めるように調整しようかと思ってるところです。
3kids
私も4月から9時16時、週4で復帰します。
うちも、上二人はすでに保育園通ってますが、下は3月で1歳になったばかりなので、しばらくはこの時間で様子見で、夏くらいから少し長くしようかなと思ってます!
とりあえず今年は4月からだし、多めに働いても扶養内に入るだろうし、その辺は気にしてません。来年からは丸々一年働くから、130に納めるように調整しようかと思ってるところです。
「扶養」に関する質問
仕事をバリバリして稼ぎたい!と、子供が生まれるまでは思ってて、産んでもそうでありたかったのですが、、、 今は扶養内パートで、、、 35歳なのですが、今後転職とか勇気もなく、、、 けどバリバリも働きたかった気持ち…
扶養内の働き方について教えてください! 月の収入が88,000円を超えたらダメなのか、1年の合計で103万を超えなければ月に例えば100,000円稼ぐ月があっても良いのでしょうか??
産休・育休についてです。現在、旦那の扶養に入っていてパートで働いています。産休・育休手当は貰えるのでしょうか?旦那の会社のほうで手続きを進めるものなのでしょうか?色々調べてもよく分からなくて、自分が務めて…
お仕事人気の質問ランキング
ちいかわ
こんにちは🙂
コメントありがとうございます!
3人のママさんなんですね🌼
尊敬です。。
そうですよね😌🎶
私もまだ育児と仕事の両立のイメージが湧かず、扶養内にしましたが、ゆっくり慣れていこうと思います。