
コメント

あんまま
4ヶ月だとまだリズムがつくのは難しいと思いますが、授乳間隔が短いなぁと思いました。
その間隔で飲む(お腹がすく)なら夜まとまって寝る事はできないと思います。
1度に起きていられる時間はどれくらいですか❓
おもちゃやお散歩などで少しずつ起きてる時間を伸ばすのもまとまったお昼寝→回数減少に繋がるかなあと思います。
あんまま
4ヶ月だとまだリズムがつくのは難しいと思いますが、授乳間隔が短いなぁと思いました。
その間隔で飲む(お腹がすく)なら夜まとまって寝る事はできないと思います。
1度に起きていられる時間はどれくらいですか❓
おもちゃやお散歩などで少しずつ起きてる時間を伸ばすのもまとまったお昼寝→回数減少に繋がるかなあと思います。
「授乳」に関する質問
3ヶ月です。寝言泣きどう対応していますか? 寝言泣き?がここ最近多くて、放置するもずっと指しゃぶりしながらフニャフニャ言ってて眠れません🥲寝不足気味🥲 日中の活動、もう少し刺激を与えることした方がよく眠ってく…
卒乳についてです 1歳1ヶ月1日2回程授乳がある完母でしたが、先日私が8日間入院しその間はおっぱい欲しがらなかったみたいで、夫と母がいい機会だしこのまま卒乳でいいんじゃないかとなりました。 私自身たしかに卒乳の…
産後2日にして自信がゼロになってしまいました… 昨晩初めて母子同室の夜を迎えたのですが、全然泣きやませられませんでした。 正直、二人目なので楽勝!と自信満々でした。一人目の時よりもずっと上手くやれる!と。 3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もなか
授乳間隔短いです(><)日中は2時間くらいしかあきません(><)
起きていられる時間は平均して4時間くらいかな?と思います😭
授乳するとほぼ途中で寝てしまうんです😭