※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
妊娠・出産

妊娠初期でつわりがあり、食欲がなくて何を食べたらいいかわからない。どうしたらいいですか?

妊娠初期なのですが、少しつわりかな?というような症状がでてきたのですが、お腹空いててもむかむか、たべてもむかむかするんですけど、こういうときどうしたらいいんですか(´•ω•`)?食べれるものを食べるといいとよく書いてあるけど、じぶんがなに食べたいのかもわかりません(笑)どうしたらよいのか悩んでます(´•ω•`)

コメント

ゆっちゃん

ちなみにご飯作ってるときの食べ物のにおいもだめで気持ち悪くなります。

ちゃん

食べれそうなものを試して大丈夫だったのだけ食べてました。私は生野菜かな。アイスひたすら食べてました!後、葉酸と鉄分のサプリメントに頼ってました!

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうなんですね!
    サラダとか食べれるだろうけど食べたくなくて( ´෴` )なので要さん入ってるグレープフルーツを買ってきてまいにち食べるようにしてます( ´෴` )

    • 2月23日
3姉妹mom

ゼリーやヨーグルト・果物などさっぱりしたものはどーですか?(๑ÖㅁÖ๑)
私は少し落ち着くまでそーゆー物で乗り切りました( °o°)

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうですね!乳製品たべると下痢になりやすくてヨーグルトも少量しか食べれられないんですがサッパリ系のものたべるようにしてみます!ありがとうございます!

    • 2月23日
mi.

納豆
梅干
おしゃぶり昆布
のど飴
グミ
ガム

料理せずに気軽に食べれる物を食べてました(*´-`)
食べ悪阻だったので色々つまみ食いした結果、現在で妊娠前+10㌔ですが…(笑)

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    わたしなに悪阻かわからなくて(笑)だから食べれるもの食べるのが一番なんですね!吐き悪阻より食べ悪阻のほうが食べてれば大丈夫ならいいですよね!

    • 2月23日
ノスケ

私は酢飯、そうめん、梅干しなら食べられました。昨日食べられたものが今日は気持ち悪い!とかで何なら大丈夫!というものは言えないですが‥。
もし水も全く飲めず吐いてしまうようなら病院に行って点滴してもらうといくらか楽になりますよ。

つわり辛いですが、頑張ってください!応援しています。

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    ものは食べられるんですがなんか食べたいとかおもうものがなくて家にあるものをとりあえずたべようかなというかんじです( ´෴` )とりなグレープフルーツいいみたいだったのでそれはたべてます!

    • 2月23日
tarohana

わかります。食べれるものが何なのかって(笑)
私は、妊婦経験の友人から、つわりの時は、マックのポテトや、カレーうどん、梅干し、レモンの炭酸、柑橘味の飴〜など聞いていたので、つわりかな?の時に試すかのように食べてたら、美味しいと感じるものもありました(笑)でも、味覚?その時その時で欲する物や、食べてたのが、急にダメになったり、と変わってくるので、驚きながら、過ごしていました^ ^
でも、基本は味噌汁やお野菜でいたいですよね〜(*^_^*)

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    わかりますか?(笑)
    雑誌とかでもそういうものがかいてあるんですがそれでも自分的にはんー?ってかんじで!
    食べたいけど食べたくないみたいな( ´෴` )

    • 2月23日
  • tarohana

    tarohana

    そのお気持ちもわかりますよ〜
    私は、酸っぱいホットのハーブティー(ローズヒップ)も、ルイボスティーも、ん?な味でしたし、(今初めてルイボスティーを美味しいと感じて飲んでるところです)梅干しも正直ほっしません(*^_^*)
    人それぞれ違ってていーんだと思います♡ゆっちゃんさんなりのマタニティライフを楽しんで下さい🎵辛い、苦しいも含めてお互い楽しんじゃいましょう(笑)

    • 2月23日
みーにゃ★

分かります分かります!私もそうでした😭
お腹空いててもムカムカ、食べてもムカムカ、結局吐くが2ヶ月くらい続きました(>_<)
りんごとかバナナは、つわり時でも食べやすいと書いてたけどそれもダメでしたね。
唯一、吐かずに食べれたのがうどんとトマトとお菓子でした!
あと、妊娠中はずっとバランスパワーっていう栄養バー?を食べてました( ^ω^ )
とりあえず、食べてみないと食べれる食べれないが分からないので食べることですね(T_T)笑
全く食べないのもダメなので…😨

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    こんなつわりもあるの?と驚いてます( ´෴` )平気なときは全然むかむかしないで普通に生活もできるのですがなんか胸がもやもやむかむかする感じなんですよね( ´෴` )食べ物のことを想像してもむかむかするかんじです( ´෴` )吐いたりはしないんですけどおえってなったりします(笑)

    • 2月23日
ひーこ1011

私も同じです。
安定期入ったのに、未だにお腹空いて気持ち悪くなり、何かを食べて、またオェ…って気持ち悪くなり…の繰り返しですf^_^;

私は初期はグレープフルーツとヨーグルトが無性に食べたかったです。
あとは、CCレモン!とにかく酸っぱいものが食べたい!て感じでした。

私はお出汁の匂い、生臭い匂い、油の匂いがダメでした(ノω・`)
油っこいものもダメです。
今は匂いはだいぶマシになりましたが、それでも食べ過ぎると気持ち悪いので、食べ過ぎに気をつけてます。

1人目は炭酸水とゼリーでした。あとは安定期まであっさりしたものが食べたい!て感じでした。大好きだったチョコは全く食べる気にならず、安定期まで一切食べませんでした。この時は悪阻はほぼなかったです。

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうなんですね( ´෴` )
    比較的夜は大丈夫なんですが起きてから夕方までむかむかです( ´෴` )
    とりあえずグレープフルーツいいって書いてあったのでそれはたべてます!炭酸は飲みたくてそれも飲んだりしてますが肝心な食べ物がなにがいいのかってかんじで( ´෴` )

    • 2月23日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    初期は食べられるものを食べるって感じですね。
    ただ、野菜は多く摂るようにしてます。
    私はサプリの類は途中でめんどくさくなって飲まなくなるので、飲んでません。
    葉酸はブロッコリーやホウレンソウ、アスパラガスなど、食品で多く含むものを摂るようにはしてます(^ ^)

    • 2月23日
アボカドサラダ

私も今そうです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
マクドのポテト、ナゲット、あとヨーグルト、プチトマト、バナナ、パン、キウイフルーツ、ポカリ、ジンジャエールがいけるのでそんな偏ったものばかり食べてます(´-_-。`)

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    みなさんマックのポテト食べたくなるってかいてあるんですけど今の所わたしはまだみたいです(笑)
    偏ったものになるんですね( ´෴` )ポカリわかります!(笑)妊娠前から麦茶ばっか飲んでるんですけどたまにジュース飲みたいなと思い旦那が買ったポカリあったから飲むとすごく美味しくて(笑)
    試行錯誤しながらなにがいいのか探していきたいとおもいます。ありがとうございます。

    • 2月23日
あきママ

そうそう、食べたいものを食べていい、とは言え、その食べたいものが何なのかわからず…ですよね(笑)
もう色々試すしか方法がありません。十人十色なので(;_;)

私は一人目はマックのポテトで、二人目もポテトならいけるかと口にしたら余計気持ち悪くなり…
コンビニおでんの大根で生きてました…(笑)おでんのつゆで水分補給でした。
あとは一人目は納豆巻き、けんちん汁でしたね。

これなら、というのが見つかるまでは辛いですが、何も受け付けなくなったら、点滴なども視野に入れて頑張ってくださいね!

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    ありがとうございます!
    特に食べたいものないし昨日これ食べたかったけど今日はたべたくないとかそういうのも多くて( ´෴` )

    • 2月23日
ぐんきくん

私も吐きづわり?食べづわり?の複合型でしたので、その時は食べ物の事を考えるのが嫌になってましたね💦ひとまず、ミニトマト、キウイ、イチゴ、ミカン、りんご等果物、レモン味の炭酸、アイス、野菜スティック、そうめん、冷たいおにぎりなどサッパリしたものから入りました。
食後気持ち悪くなった時は、北見のハッカ飴を舐めてなんとかやり過ごしてました!

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    わかります〜( ´෴` )食べ物のテレビもあんまりみたくなくて美味しそうとも思わなくて( ´෴` )
    とりあえず小腹空いたときにとさっぱりした飴とグレープフルーツはたまにたべてます!あと炭酸と!
    北海道の方なんですか!?

    • 2月23日
  • ぐんきくん

    ぐんきくん

    今、食べれるものがあるなら良かったです!
    これから食べれるものが見つかると良いですね!
    私は南関東の人です!ハッカ飴は基本苦手ですが、北見のはスースー感がほどよく、つわりの時にはとってもお世話になりました♡

    • 2月23日