1月から一緒に住み始め、共働きなので結局生活費は私が食費、日用品は支…
1月から一緒に住み始め、共働きなので
結局生活費は私が食費、日用品は支払い
旦那がその他引き落とし分を持つことになりました。
旦那は財布を握らせたくないとの事です。
別に財布までは握りたくはないのですが
生活費全て旦那が出さない事が引っかかります…
結局お金の話になると"お前は金ばっかり、銭ゲバ!"
と言われるのですが、正味旦那の方がケチだと思います…。結局家庭貯金は私の支払いの方が少ないからお前が貯めろと言われた始末です。
そんな旦那は家にあるものは、ある分だけ食べてしまいます。極度のめんどくさがりで、帰宅前に嗜好品は買ってきますが、その時に食べたく無かったら食べ物は買ってきません。
いつもは食事を用意していますが、今産褥期の為休んでいます。そこで旦那は私の父が買ってきた物を"食べたい"といい食べます。私も許可してるのですが、気にくわないです…。
自分はケチで出すものも出さないくせに
義父のカネを食べているようで…m(__)m
私の考えもケチでしょうか…
小さい人間でしょうか?
今までで色んなお金のやりとりが旦那とあったので、ケチだと思います。
授かり婚→私の一人暮らしの家へ引っ越してきました。
出産、育児費用もお互い同額貯金し、それをあてにする予定でしたが、ギリギリまでお金を持ってきませんでした。
愚痴になってしまいすみません💭
- rnrn(5歳8ヶ月)
コメント
のらねこ
間違いなく、ケチと思います。
産褥期で、ご実家のお父さんが食事などを買い物できる分はして、
だんなさんは買い物や食事準備のサポートしてくれないってことなんですかね?
ケチの他にも問題があるような気がします。
いとな
同じ家に暮らす家族です。
「私のお金で買ったのに」「俺の金が」とか思ってたらラチがあかないですよ。
旦那さんは自分のお金じゃないから食べたいだけ食べたり、消耗品も無駄遣いしたりとかされたらイラつくでしょう。
財布別にしたいなら、毎月ひとつの財布、通帳にお互いいくらずつ入れるとかにして、そこから貯金とかもした方がまだイライラしなくて済むと思います。
-
rnrn
そうですね。でも子供が出来たので私も出産前までの手取りは復帰しても稼げないと思うので同額となると厳しいと思います。
管理させてもらえれば楽なんですけどね…- 3月24日
-
いとな
同額なんて無理です。
なんなら育休中は全部出してもらうくらいでもいいと思います。
仕事してるときは、私の稼ぎも良くないので何対何とかで決めて出し合ってました。- 3月24日
ママチャリ
夫婦は鏡ですからね。(^∇^)
rnrn
彼は実の父を知らないので
男、父としての自覚が足りないのかと思います。ここに住み始めるまでも実家暮らしで生活費は一切入れてなかったので生活基準も分かってないです。
旦那のご飯は今自分で用意してもらってますが、ほぼ試食は廃棄物を持ってきているので無料になります。
お金も今月は作れないので渡していますが。
入院中も結局2回しかこず、父はほぼ毎日来ていました。そこを比べてしまうのが私のダメな所だとは思います….