
コメント

退会ユーザー
わかります!!
私も3か4歳差がいいな~と思っているのですが、息子と同い年の子のママが結構妊婦さんが多くて焦るというか羨ましいというか複雑な感情です(笑)

はじめてのままり
わかります!!
周りからも2歳差推されるし、、
うちはもう少し先でと言っても
え〜なんでよー早くしなきゃ〜とかお節介さんは言ってきます💦💦(笑)
-
hana♡
わたしも周りからそろそろ2人目?
とよく聞かれるので、いや〜まだかなぁ〜😅とか言いながら内心傷付いてます(笑)
夜になると色々考えてしまって落ち込みます😞- 3月24日

ぽん
息子が2歳1ヶ月です。
2歳差希望でしたがなかなか生理が来ず、、、
先々月から現在妊活中です(^^)!
気長に頑張りましょ~🙆💕
-
hana♡
3、4歳差がいいのでまだ焦る必要はないんですが、なんか妊婦さんを見ると切なくなります…
何なんですかね😭
妊活ファイトです💓- 3月24日

Rio☺︎Mioママ
はじめまして☆☆
私は自分の年齢から考えて2歳差くらいがいいなーと思ってたのですが、自分が病気になって手術と入院したりしていて、治療も遅くなってしまい3歳差になる予定です。
1人目の時もなかなか授かれなかく、不妊治療してたので、周りに妊婦さんいるととても焦る気持ちわかります。
2人目も保育園ママや、周りが妊娠さんだと羨ましいなぁとか。
でも、2人目産まれてしまえば上の子にかまってあげれる時間も少なくなったりして、こうして手をかけられるのも今のうちだなぁと、子どもと一緒にいる時間大切しないと‼️と思いました。
全然返答になってないかもしれないですが…ごめんなさい💦
-
hana♡
ご懐妊おめでとうございます💓
ありがとうございます!
息子との時間を大切に、たくさん構って甘えさせてあげます☺️- 3月24日

もふもふ
わかります😭
私も4歳差ぐらいがいいんですけど、本当にその時に授かれるのか不安で😭もし授かれなかったら何歳差になるんだよー。。って思っちゃいます。。
-
hana♡
2人目不妊というのも聞きますもんね💦
年齢との兼ね合い…
本当に考えちゃいます😭- 3月24日

ママリ
わかります!
うちの周りはみんな三人目ラッシュですがうちは2人までと決めて家も建ててるのでこれ以上できたら困るのに妊婦さん見ると羨ましくなっちゃいます😌
hana♡
同じですね😭
人は人。うちはうち。
と頭ではわかっていても妊婦さんを見るといいな〜と思ってしまいます💦
同じ気持ちの方がいて少しホッとしました🥺
ありがとうございます!